
Kawasaki KSRⅡ KSR80 B6型 事故歴なし
車体番号:MX080B-02XXXX
走行距離:約12,000km
(社外メーターですが、およそ実走行です)
メインキー+スペアキー
(イグニッション・タンク・シート・ハンドルロック・ヘルメットロック共通です)
メインジェット&パイロットジェットの調整セット付属
家庭の都合により泣く泣く出品します。
★カスタム★
◯TAKEGAWA DNマルチメーター
(保護フィルムを貼ったままです)
◯ヨシムラ PRO-GRESS 2 マルチテンプメーター
◯Acerbis ナックルガード
◯Daytona PROGRIP
◯TANAX クロスミラー3
◯フロントブレーキ TOKICO 2potキャリパー
(KXやシェルパと同品番のもの)
◯エアクリーナー遮蔽板除去
◯NGK イリジウムプラグ
◯MFバッテリー
◯レギュレーター対策品
◯ヘッドライト&テールランプ LED化
◯ヘルメットロック(ワンキー化済)
◯USB電源(キーオン連動)
◯リアキャリア
※シートのメッシュクッション・スマホホルダー・クランプバーは取り外します。
★直近の整備内容★
フロントフォークOH
フロントブレーキキャリパー清掃&パッド交換
キャブレター簡易清掃
ギアオイル交換(ネジ穴正常)
★現状等★
キック一発始動~短時間でアイドリング安定します。
走る・曲がる・止まるの基本要素について特に不具合は感じません。エンジンは10,000rpmくらいまで回り、到底80ccとは思えないパンチ力を感じます。
外装は各年式の組み合わせになっています。デカールのパターンが一致しているため、それほど違和感は無いと思います。
ヘッドライトカウルに大きめの割れ、ナックルガードに小さめの割れがあります。
タンク内に錆は見られません。
サイレンサーのドレンホースから、水混じりのオイル垂れが目立っていたため、簡易キャッチタンクを取り付けました。オイル垂れは燃調で改善されるかもしれません。
タイヤは前後とも IRC GP-22 です。
山はまだありますが、2020年製ですので交換を考える時期かと思います。
その他小傷や汚れは多数あります。
★お引渡し方法等★必ずお読み下さい!
ご落札から24時間以内のご連絡、48時間以内のご入金をお願いします。
守っていただけない場合は予告無く削除する場合がございます。
廃車後のお渡しになります。
お渡し方法は引取を希望しますが、発送をご希望の場合は落札者様でのご手配をお願いします。
BAS高知デポまでは3,000円で持ち込みいたします。
※発送の場合は書類の送料(430円)を別途頂戴します。
また、県内~隣県や可能な範囲でしたら当方がお運びすることも可能です。
料金等は事前にご相談下さい。
現状は好調ですが2ストロークの古い車両のため、いつどのような不具合が出るか分かりません。
ノークレームノーリターンにてお願いします。