拍卖号:j1170538395
开始时间:01/23/2025 20:12:54
个 数:1
结束时间:01/28/2025 20:29:09
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:卖家承担
自动延长:可
最高出价:0*2*1***
出价次数:65
茶入ながら板おこし轆轤形成された古式な造りで、ごりっとした大振りな作行は織部好みの時代に造られたものでしょう。
口縁に釉剥げ程度のごく小さい時代のソゲと胴に小さいひっつき剥しはありますが、ほぼ無傷と言える伝世味の茶入です。(ソゲやひっつき剥しは拡大写真でご確認ください。)
古丹波の茶入は湯木美術館や丹波古陶館に所蔵されていますが、いずれも遠州好みの時代にもので、この茶入のように桃山期にかかる茶入は非常に貴重だと思われます。
どうぞよろしくお願いいたします。
桃山~江戸初期
サイズ 高さ:8,4センチ(蓋を除く) 胴径:7,9センチ
◎送料はこちらで負担させて頂きます。
xvpbvx |
↑ 小さいソゲ ↑
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|---|---|---|
0*2*1*** | 332 | 71000最高 | 01/28/2025 21:17:36 |
f*d*e*** | 85 | 70000 | 01/28/2025 21:22:42 |
c*3*6*** | 378 | 32000 | 01/25/2025 16:45:56 |
d*d*9*** | 244 | 30000 | 01/25/2025 11:54:20 |
e*8*d*** | 1619 | 7000 | 01/25/2025 02:22:07 |
b*6*e*** | 263 | 5500 | 01/24/2025 15:07:58 |
a*f*8*** | 91 | 5250 | 01/24/2025 09:47:47 |
0*e*4*** | 353 | 5000 | 01/23/2025 23:08:49 |
3*3*e*** | 724 | 4900 | 01/23/2025 21:18:14 |
b*7*a*** | 412 | 4800 | 01/23/2025 22:13:35 |
1*d*e*** | 187 | 4600 | 01/23/2025 21:02:42 |
推荐