鈴木大拙CD全集 完全超セット!!禅者のことば 鈴木大拙講演選集+新潮CD禅との出会い 最も東洋的なるもの 禅と科学/全9枚組/付属品全揃!!美品

鈴木大拙CD全集 完全超セット!!禅者のことば 鈴木大拙講演選集+新潮CD禅との出会い 最も東洋的なるもの 禅と科学/全9枚組/付属品全揃!!美品 收藏

当前价格: 20000 日元(合 990.00 人民币)

一口价: 20001 (合 990.05 人民币)

剩余时间:21320.1826787

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:j1157726110

开始时间:01/30/2025 21:00:42

个 数:1

结束时间:02/01/2025 20:00:42

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:卖家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:gucho22 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:熊本県

店家评价:好评:5697 差评:3 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
!オークション 2012年7月度 出品マスター シルバー!オークション 2012年8月度 出品マスター シルバー!オークション 2012年9月度 出品マスター シルバー


商品詳細
鈴木大拙講演 全集 超セット *名盤 廃盤レア 付属品全揃 美品

CD-BOX「禅者のことば 鈴木大拙講演選集」全6枚組揃
+
新潮CD講演全集「禅との出会い/最も東洋的なるもの/禅と科学」全3枚組揃


新潮CD講演は、新潮CDとして発売の3作品全て揃っておりますし、「禅者のことば 」と収録が重なるものもなく、鈴木大拙 氏の主要な講演を網羅した超セットとなります。

*「禅者のことば」ジャケットが金色なのは、色あせではなく、元々のデザインです(版により、やや白かったり、いくつかジャケットデザインありますが、中身は全く同じです。本品はブックレットも付属、極美品、大変綺麗です。

出版社: アートデイズ (2003/11/20)
言語: 日本語

発行 新潮社・新潮CD(2007/10/25)
言語 : 日本語

商品の説明
「禅者のことば 」:
大拙が肉声で語った仏教の全て。
「世界の禅者」鈴木大拙が生涯をかけて論究した禅思想から浄土思想までを、東西にわたる広い視野と深い宗教的体験に基づいて縦横に語り尽くす。
90歳近くまで欧米で活動を続けてきた大拙が最晩年の6年間(1960年~66年)に日本で行った講演を集めた貴重な音の記録。解説書付き。

第1巻 東洋の母なる思想 56分(昭和35年)
「分別」を重んじ、厳しく罪を罰する西洋的な父的社会に対し、東洋には、老子の「無為」の思想に見られるように善悪を超越し、絶対的な母の愛を尊ぶ社会がある。東洋思想の根底にある母的なものを西洋思想との対比によって鮮やかに浮き彫りにし、ゆるやかで人間性に満ちた生活を説いた大拙の真骨頂ともいえる講演。
第2巻 禅の考え方ー頌寿記念講演 65分(昭和35年)
禅宗の考え方の基本に対立する概念を一体としてとらえる考え方がある。苦の中に楽があり、楽の中に苦があるという。自由の中に不自由があり、不自由の中に自由があるという。その考え方を進めてゆくと「煩悩即菩提」という大乗仏教の究極に到達する。すなわち、煩悩と悟りは一体であるという。そして晩年の大拙は、次第に禅宗の考え方を浄土真宗の考え方に近づけようとする傾向が生まれてゆく。
第3巻 念仏とは何か 40分(昭和39年)
念仏とは、南無阿弥陀仏と念ずることではない。仏そのもの、南無阿弥陀仏そのものになることだ、と大拙はいう。浄土門においては、「機法一体」という教えがある。衆生が阿弥陀仏を信ずる気持を「機」といい、阿弥陀仏が衆生を救う力を「法」というが、その二つが一体になることをいう。この言葉が浄土門の教義の重要な言葉になった。大拙が浄土宗、浄土真宗の教えの核心を説いた講演。
第4巻 キリスト教と仏教 55分(昭和39年)
大拙は、キリスト教は「父」の宗教であり、仏教は「母」の宗教であるという。キリスト教では「罪」といい、罪を罰する、罪を蹟うという言葉があるが、仏教ではその概念がなく、仏の「慈悲」の心で許されてしまう。そこにキリスト教の厳しさ、仏教の優しさが表れている。長く欧米で活躍した大拙ならではのキリスト教と仏教の比較宗教論。
第5巻 妙好人 40分(昭和40年)
妙好人とは、浄土真宗の門人が理想とする篤信者のこと。明治から昭和の初期にかけて、浅原才市という妙好人が島根の小浜にいた。船大工をしていたが、仕事の傍ら、カンナくずなどに浄土真宗の領解を書き続け、後にノートに書くようになって数十冊のノートが残った。その浅原才市の生涯をたどりながら浄土真宗の信仰のあり方を語る。
第6巻 対談=鈴木大拙・金子大栄 「浄土信仰をめぐって」 55分(昭和40年))
真宗大谷派の近代教学を築いたといわれている浄土真宗を代表する僧侶、金子大栄師と禅学を代表する大拙との対談。話は浄土信仰をめぐり「弥陀の本願」について、「機根」について、「在家仏教」のことなど、多岐にわたって興味深い遣り取りが続く。
■解説書
■講演解説:上田閑照
■鈴木大拙という存在:寺島実郎
■松ヶ丘文庫の建った前後:古田紹欽
■用語解説・年譜


新潮CD講演:「禅との出会い」のみ(字数制限もあり)

夏目漱石らの思い出 他

「もっと聴いてみたくなる!
初めて大拙氏の声を拝聴することができた。イメージどおりだった。御歳90歳のラジオ番組収録ということで、まともに学校など卒業したことがないこと、宗教への関心は、父が死に間もなく大拙氏の兄が死ぬという不幸を背負った母親からの影響が相当にあったことなど知ることができる。また夏目漱石との出会いの話しも貴重である。とにかくすごい記憶力であるし、言葉もはっきりしておられる。お国訛りも少々あって、温厚な人柄が滲み出ている。一時間では到底語り尽くせない長い人生であろうし、したいことはまだまだ残っているという。まことに頭の下がるくらいの知識欲である。西洋への禅の紹介は大拙氏がいなければ到底なしえなかった偉業であり、自分のことを言うのは嫌いだといいながら、その自負は十分に窺える。 」

詳しくはこちらアマゾンHPにてご確認・ご参照下さい(大変多くの方に最高位の評価・支持頂いております。他商品も下記にて)。
https://www.amazon.co.jp/dp/4108302052


ご存知の方には多言ではございますが、大変素晴らしいCD全集でございます。名盤です。

「禅者のことば 」は、紙BOXケースも少しすれ等ございますが大変綺麗(紙製ですので元々の部分もございますのでご了承を)、新品購入時のまま全て、解説ブックレット付属しており綺麗(写真白いのは光の反射です。表紙外観も色あせもなく、若干すれあるのみ、中本文は新品同様)、CD盤面も良好と、中も状態大変良いです。

「新潮CD講演」は3枚とも、パッケージには少し経年あせあるのみ綺麗(腹・小口のプラスチッック白色の部分が、どうしても褪せやすくお許しを。それでも綺麗)、新品購入時のまま全て、別冊解説リーフレットも揃っており綺麗、CD盤面も傷もなく、中も新品に近く状態大変良いです。

出品にあたり再生確認行いましたが、もちろん全く問題なくお楽しみ頂けます。大事にコレクションしておりましたが、増えすぎたDVD・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。送料もこちら負担、格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。
支払詳細
!かんたん決済。
発送詳細
発送は送料無料にてお送りさせて頂きます(レターパックプラス)。
注意事項
*システム利用料・手数料などは一切頂いておりません。
*お決まりですがノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。
*全くの新品ではないですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。
コメント
それでは何卒宜しくお願い致します。

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.204.006.001

出价者 信用 价格 时间

推荐