2) ヴェルディ:歌劇『オテロ』より「Gott! warum hast du gehauft dieses Elend」
3) ヴェルディ:歌劇『オテロ』より「Jeder Knabe kann mein schwert」
4) レオンカヴァッロ:歌劇『道化師』より「Jetzt spielen ... Hull dich in Tand」*
5) ワーグナー:歌劇『リエンツィ』より「全能の父よ、どうかご覧になってください」
6) ワーグナー:歌劇『タンホイザー』より「あなたを称えましょう!」*
7) ワーグナー:『ワルキューレ』より「春と愛の歌」*
8) ワーグナー:『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より「太陽のように明るく」*
9) ワーグナー:『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より「朝はバラ色に輝き」*
10) ハイドン:オラトリオ『四季』より「農夫は早起き」*
11) メンデルスゾーン:オラトリオ『エリヤ』より「アブラハム、イスラエルの神である主よ」
12) レーヴェ:『我らが王、我らが主」 Op.61-1*
13) ヨハン・ヴィルヘルム・ヒル:『ラインの心』*
14) ワーグナー:『ワルキューレ』より「いつもの嵐だ」*
15) ワーグナー:『ワルキューレ』より「あれこれ言ってごまかすつもりか」*
ラウリッツ・メルヒオール(テノール:1-9)
エリーザベト・シューマン(ソプラノ:8)
グラディス・パー(コントラルト:8)
ベン・ウィリアムズ(テノール:8)
フリードリヒ・ショア(バリトン:8-15)
エミ・レイズナー(メゾ・ソプラノ:14-15)
ロンドン交響楽団(1, 4-15)、ニュー・シンフォニー・オーケストラ(2-3)
録音:17 (2-3) & 29 (1, 4-6).V.1930, Studio D, Large Queen's Hall, London, 11 (11-13) & (7-9).V.1931, Kingsway Hall, London, 1.IV.1932, No. 1 Studio, Abbey Road, London (14-15) (MONO)