●記事・掲載者 抜粋
・表紙 題(凝) / 杉山寧
・ 目次・本文カット / 岡崎忠雄
・ 目次レイアウト / 伊東鉄野
・ 正成と諭吉 この国のかたち(5) / 司馬遼太郎/77~80
・ 美感遊創 / 福川伸次/80~81
・ 第二の青春 / 井上千恵子/81~83
・ インドのひよこ / はしもといわお/83~84
・ 平和の恵み / 芳賀徹/84~86
・ 福原麟太郎先生の思い出 / 森谷佐三郎/86~87
・ 全国の斎藤さんへ / 広瀬正和/87~88
・ B級グルメ行脚人 / 田沢竜次/88~90
・ 自衛せよ、市民! / 村田聖明/90~91
・ 理解なき妻 / 山本夏彦/91~93
・ 同日選報道・朝日vs読売--比較研究 / 屋山 太郎/p94~112
・ 新しい限定戦争・国際テロを考える / 伊藤 憲一/p114~123
・ NHK「世界の中の日本」取材余話 / 磯村 尚徳/p124~132
・ 拝啓中曽根総理殿--民活もいいが官活もお忘れなく(中堅官僚匿名座談会) / 佐高 信/p134~143
・ 未来への夢 巨大プロジェクトのすすめ ・第二パナマ運河・宇宙ステーション/ 中川 学/p144~150
・ われ医師会選挙に敗れたり / 安井 志郎/p214~221
・ 企業トップの「わが決断」-15-"元暴走族"が社長になるまで / 川瀬 源太郎 ; 浅利 慶太/p152~160
・ 元暴走族が社長になるまで / 川瀬源太郎/152~160
・ "神国ニッポン"の危機(苦言諌言-7-) / 曽野 明/p176~179
・ 同日選が加速する世代交代 / 赤坂 太郎/p170~174
・ 新聞エンマ帖 / 大藏雄之助 ; 舛添要一 ; 村松暎/180~183
・ 特集チェルノブイリ・シンドローム--世界が初めて経験する地球規模の原発事故。その後遺症はいまだに計量できない。小出しに伝えられる情報を整理・分柝し、故事の実相とその深刻な意味合いを多角的にさぐる / 中村政雄/272~298
・ 世紀の事故はこうして始まった・最初の放射能はスウェーデンがキャッチ / 中村 政雄/p273~282
・ 戦闘日誌とニチュボ-主義 / 滝沢 一郎/p282~287
・ 要塞国家の「イワンの論法」 / 谷畑 良三/p287~292
・ チェルノブイリの現実はSFを超える? / 豊田 有恒/p292~298
・ 私たち外人のTOKYO改造案 / マテス ゲオ-グ/p302~310
・ サルからヒトへ・ウィルス進化論 / 佐川 峻 ; 中原 英臣/p186~194
・ わが夫・戸塚宏幽囚の3年 / 戸塚 幸子/p200~207
・ マルコス式錬金術を追って / 山本 清貴/p224~236
・ 愚徹・井上有一の1周忌 / 海上 雅臣/p350~357
・ 東京サミット大江戸警備日記(この人の月間日記-23-) / 山田 英雄/p330~348
・ この人の月間日記(23) / 山田英雄/330~348
・ プロ野球中継いまむかし / 後藤 達彦/p322~328
・ フィリピンから来た幸せな"おしん"達 / 桜井 良子/p312~321
・ ウナギ文の大研究 / 丸谷 才一/p360~368
・ 霞が関コンフィデンシャル //162~165
・ 丸の内コンフィデンシャル //166~168
・ 囲碁・将棋 //299~
・ ワード・ウォッチング / 稲垣吉彦/270~271
・ 新ちょっといい話・戸板康二 / 戸板康二/406~407
・ がたぴし辞典・増原良彦 / 増原良彦/370~371
・ 目・耳・口 //436~437
・ 詰将棋・詰碁 / 二上達也 ; 呉清源/416~,442~
・ レコード・ファッション //300~
・ 広告情報館 //438~441
・ 世界のマスコミ //208~212
・ 映画漫歩 /ロッキー4 レモ第一の挑戦 暴走機関車 アフターアワーズ/358~359
・ 短歌・俳句 //223~
・ 釣り・ゴルフ //222~
・ オヤジとおふくろ / 作家 中村武志 ; 詩人 岸田衿子/262~263
・ 蓋棺録 //444~447
・ 三人の卓子 //442~443
・ 文春ブック・プラザ / 評論家 たにざわえいいち ; 工学院大学講師 初田亨 ; 漫画家 杉浦日向子 ; ジャーナリスト 阪東真澄 ; 結核予防会常任理事結核研究所名誉所長 島尾忠男 ; 作家 瀬戸内晴美 ; 水産庁東海区水産研究所・室長 藤井建夫 ; 写真家 田原桂一 ; 日本弁護士連合会会長 北山六郎 ; 元日本YWCA会長 関谷綾子/372~385
・ 人体パ-ツ別医学教室-23-子宮 / 雨森 良彦 ; 宮田 親平/p386~396
・ 初産は十八歳でも早くない / 雨森良彦/386~396
・ 裸婦の中の裸婦ベラスケス(5) / 澁澤龍彦/257~260
・ 阿呆の日めくり-6-たとえばプラハのいじめの話 / 吉田 直哉/p398~404
・ 愉楽の園 / 宮本輝/408~418
・
海の祭礼 / 吉村昭/420~434
グラフ
・ 日本の顔(吉田忠雄) /8p
・ ピープル・シアター・・・ / 山田紳
・ 山田紳の毒舌快画 / 山田紳
・ 久和ひとみ /2p 寺尾関
・ ソニー井深大 /2p
・ 山田英雄警察庁長官 /1p
・ 作家ボルヘスの日系花嫁 /1p
・ 松山善三の茶碗むし芝居/2p
・ 清春芸術村の芸術家たち /筑前琵琶奏者・上原まりほか 2p
・ 山田洋次 /2p
・ 『奥の細道』をスケッチしたR・リード /2p
・ ???? /
・ ベーゴマを作り続ける辻井五郎 /1p
・ 過密はソラだけじゃない 羽田空港の悩み/7p
・ 同級生交歓 / 宮内 ; 辻村 ; 市田
・ 町を流れる(仙台・広瀬川) /8p さとう宗幸
・ カラーわたしの朝・昼・晩メシ(山口洋子) /3p
・ おくのほそ道(宮田雅之・ドナルド・キーン) / ドナルド・キーン
・ 美女スコープ(P・ケンジット) / 品田雄吉
・ 昭和史の家(石川達三邸) /カラー6p
・ レイアウト / 中曾根孝善 / /
・ 短歌 / 塚本邦雄/79~
・ 俳句 / 細見綾子/83~
・
詩 / ねじめ正一/89~
・私の選んだベストブランド・市川左団次・森ミドリ・小原聖子・モレシャン・阿川佐和子・金田一春彦・古葉竹識 オールカラー1p
・広告 トヨタ・クラウン シチズン岡本太郎 日本自転車振興会・古尾谷雅人 マツダ小山明子 日本盛・中井貴恵
電気事業連合会・前田美波里 日清・木原光知子 都ホテル 黒川博行
状態:③
※数字がこの商品の概ねの状態を表しています。
(当方の見た目の判断ですので、ご参考までに)
①→【非常に良い状態】---→非常に綺麗で、目立つ傷みがない商品です。
②→【良い状態】----→多少の傷み、よごれ、ヤケ等ありますが、中古品にしては綺麗な状態の商品です。
③→【並】---→中古品に年代相応の傷み、汚れ、ヤケ等がある商品。
④→【並下の状態】---→傷み、よごれ等が多い商品。問題点はあるが、普通に読むのには問題のないレベルの商品。
⑤→【書き込み・傷み・シミ汚れ多数など欠点がある】--→欠点がある商品であることをご理解の上、ご購入ください。
【ご注意】
中古品のため、新品同様をお求めのお方・使用感など気になる方は入札をお控え下さい。
※状態=日焼け、汚れ等があります。
★写真と現物では色が多少異なる場合や、写真には写っていない傷や汚れがいくつかある場合もございます。
ご了承頂ける方のみご購入お願いいたします。
★返却不可商品の為、ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。
★商品名・写真以外の物はありません。