珍しいヴァイオリンシェイプの1/4 サイズとなっており、スケールは910mm=35.5インチ相当で、スーパーロングのエレキベースほどです。
ナット幅もFenderJazzBassほど、弦長が短いのでプレイアビリティは非常に高く、テクニカルなプレイに向いてます。
ボディは3/4サイズと比べるとだいぶ小さいですが箱鳴りや発音はしっかりしており、生音でも十分演奏が楽しめますし、
ジャズやポップスなどの現場ではピックアップを使えば十分にリアルな『ウッドベース』サウンドが得られます。
(容積が小さいのでアンプを使う現場でもハウリングしにくいメリットもあり、実用度が高いです)
エレキベースがメインのプレーヤーがウッドベースも担当する、といった場合にベストな楽器のひとつだと思います。
「サイレントベースやEUBでいいかな……」と思っていたエレキベースプレイヤーの人に是非オススメしたい楽器です。
楽器の状態としては中古としては比較的綺麗なほうで、大きなキズはありません。
普通にライブやレコーディングで使用していたので、横板のサイドには擦れて塗装が薄くなっている部分があります。
画像で確認してください。
セッティングはジャズの定番弦トマスティック社の『スピロコア』のライトゲージをE・A・D弦、『ドミナント』をG弦に張っています。
1ヶ月前に都内のコントラバス専門店で調整を行なっており、ネック・指板・ナット・駒すべての状態は良好で、
適切な溝調整と指板調整がされており、購入後すぐに弾ける、プレイヤーセッティングになっています。
弦高は現状G弦から6mm、8mm、8mm、10mm程度になっており。ジャズもクラシックもどちらもいけるバランスにしています。
下げようと思えば、駒側で調整すれば更に-2mmくらいにできるかと思います。
大型&繊細な楽器なので東京都内での直接での受け渡しになります。発送はできません。
原則的には自宅に近い京王線の駅もしくは京王井の頭線沿いの駅での受け渡しになります。
付属品:ソフトケース、予備のアジャスター付き駒
おまけでアジャスターの付いた予備の駒(¥10,000相当)も付属します。
ソフトケースは1/2サイズと1/4サイズを兼用のもので少しゆとりがありますが使用に問題はありません。
非常にコストパフォーマンスに優れた即戦力の楽器です。
東欧製の楽器の価格も高騰していますが、今後は出てこない価格で出品します。よろしくお願い致します。
※調布市内の自宅まで引き取りに来て頂いた場合は、写真の撮影で使っている自作ベーススタンドを差し上げます。
以下クロサワのHPから引用。
弦長:91cm
全長:166cm
表板:96cm
アッパーバウツ:45cm
センターバウツ:35cm
ロウアーバウツ:57cm