911DAYS Vol.90 (911デイズ Vol.90) 特集:ポルシェ乗りのススメ/巻末特集:ポルシェ遊びのススメ
・2022年12月7日発売
【CONTENTS】
●巻頭特集/300万円から始める~ポルシェ乗りのススメ【前編】
・ポルシェ乗りへの第一歩/今選ぶBESTなエントリーモデル
SCENE 01:フレンドリーな価格で楽しめる911/996 Carrera前期型×997 Carrera前期型
SCENE 02:分かりやすい楽しさがあるオープンモデル/987 Boxster後期型(PDK)× 986 Boxster S後期型(MT)
・二歩めへ踏み出す前に/知っておきたいポルシェの変遷“通”なPoint表
・二歩め、三歩めはどう進むべきか/迷わず行けよ、行けばわかるさCHECK SHEET
・ところで空冷911は手強いのか/水冷で「ポルシェの世界」の第一歩を踏み出した20代のポルシェラバーに初の空冷911体験をしてもらったらどうなった!?
・第四歩めの憧れのポルシェ選び
SCENE 01:レストア/わび、さびを感じさせる仕上げ/69y 911S
SCENE 02:レストモッド/930ベースの911ST仕様/911 Rennsport ST
●巻末特集/300万円から始める~ポルシェ乗りのススメ【後編】/ポルシェ遊びのススメ
・ポルシェに乗ったら楽しみたい
SCENE 01:サーキットを走ってみる/サーキットを安全に走るための勘所指南
SCENE 02:ラリーイベントに出る/たとえば、TheRally-AmazingMoment-2021FeelingOurConnectionを参考にしてみる
・ポルシェを遊び倒す
●11史上最強の空力マシン/992GT3RS 田中哲也
●ケイマンが「RS」を戴冠した理由/718 Cayman GT4RS ×718 Cayman GT4
●リアエンジンとミッドシップでそんなに走りは違うのか/991 Carrera前期型、981 Cayman S
●「本物」の性能があってこそルックスが良く見える/CREF991GT2/3RS後期型風カーボンボンネット
●<連載>クラシックポルシェを極める/ポルシェジャパントレーニングセンターの充実から分かるクラシックポルシェの正しい知識継承に対する想い
●都内にあるポルシェラバー究極の隠れ家/LEGISENSE-TH
●メンテナンスファクトリー
・水冷911の弱点? オルタネーター~バッテリー間ケーブルを製作、交換する
・930のドライブシャフトブーツを交換する
●連載エッセイ 吉田 匠のポルシェ徒然草/けっこう似ている、ポルシェとアルピーヌ?
●Youtubeチャンネル まーさんガレージ動画連動企画【その12】まーさんのボクスター・ダイアリー/自分で組んだエンジンでサーキット三昧
●ちょい不良ジジのポルシェ・ライフ/ちょい旧ポルシェにちょい旧ジャケット
●第11回911DAYS走行会/2023年3月19日(日)富士スピードウェイで開催決定!
●PDCJフォトコンテスト2022入賞作発表
…ほか
※雑誌は、2冊若しくは3冊まで同一梱包可能です。ただし、1kgを超えた場合を除きます。同一梱包の場合、基本的に発送サイズの許容範囲が広いゆうパケットポスト(230円)での発送となります。
・クリックポストで発送予定…送料185円
・ゆうパケット(ポスト)でも発送可…送料230円
※落札された場合は自己紹介欄もご一読願います。