
画像/タイトルとおりの商品を販売
「スカイライン・ミニ」のラングレーです
当時、西部警察の影響で「ジャパン後期」が大人気となり
ジャパン前期でもわざわざ、後期仕様に改変する人が多くいたものだ
予算の少ない人は、ヘッドライトとグリルのみを変更して、ヘッドライト脇の車幅灯を付けていなかったり
テールは前期のままだが後期っぽく見せる為にリヤパネルを黒色ペンキで真っ黒に塗りつぶしたり
トランクの右にTURBOのエンブレムを付けたり・・・
皆、予算に応じて「後期モドキ」に年式チューンを楽しんでいたものだ。
そんな世相を反映し、パルサーの顔面をジャパン後期に改変したラングレーが登場
パルサーのクーペにこの顔面を付けて出せば売れていたかも?
ーーーーーーーーーーーーーーー
今回販売分は、ラングレーの販売促進グッズ「色が変わるダットサン魔法のグラス」です
グラスのイラストはダットサン1号車(昭和7年)とダットサンスポーツ(昭和27年)
グラスに10度以下の液体を入れると温度に反応をしてイラストの色が変わる・・・という物
グラスの高さ147mm 外径52mm
外箱には自然な感じの印刷の摩耗はあるが、ヤブレ、サケ、穴あき、ぶつけた跡 等なく
良い状態です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発送は、レターパックプラスで600円にて
レターパックプラスに入る範囲で、商品をプチプチで包んでダンボールを保護をして
といった普通程度の緩衝措置にて発送しますが、これでも万が一、到着時に
グラスが割れていた場合は当方に責任を追及せずに、諦めて下さい
この取り引き条件に納得いただきました方のみ入札して下さい