希少書籍 法学教育 日本公法会 日本私法会 有斐閣 宮沢俊義・山田幸男・橋本公亘・星野英一・鈴木禄弥 ・我妻栄

希少書籍 法学教育 日本公法会 日本私法会 有斐閣 宮沢俊義・山田幸男・橋本公亘・星野英一・鈴木禄弥 ・我妻栄 收藏

当前价格: 3000 日元(合 148.20 人民币)
剩余时间:132054.7801228

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:g1199818092

开始时间:11/06/2025 10:54:39

个 数:1

结束时间:11/09/2025 19:54:39

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:明鏡止水 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:東京都

店家评价:好评:418 差评:0 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
商品に興味をもっていただき、ありがとうございます。
以下お読みいただき、入札をお待ちしています。

【商品の説明】
タイトル:法学教育
作家:宮沢俊義・山田幸男・橋本公亘・星野英一
・鈴木禄弥 ・我妻栄
出版社:有斐閣

【商品の状態】
使用状況 :古書店で購入後未読
注意事項 :経年劣化あり

【その他】

【質疑応答】画像3
我妻
問題が非常に多岐にわたっております上に、皆さんとしてはそれぞれの問題について御意見があることかと思われますが、私は総括報告という題で、すべて問題の関連をどう考えたらいいかというような点をお話し申し上げたいと思います。

このプログラムの「議題」という中に、法学教育と最初に出して、「法学教育は専門教育と一般教育とのいずれに重点を置くべきか」
と書いてありますが、これだけでは、何を問題にしていいか、はつきりとはわからないような感じがいたします。

ところがその次に一、二、三として「教育年限に関する問題」「教育課程に関する問題」「教育方法」と三つあつて、それがそれぞれまた小さい三つに小分けしてあります。私どは、これを読んでいくと、一番終りの方から、間題の所在がだんだんはつきりしてくるように思われる。最後の「教育方法」、「講義の仕方」それについて、レクチュアとケース・メソッドとどちらがいいかとか、演習等をどう利用するかということになると、相当に意見が述べられるような気がする。さらに一つさかのぼって「教育課程に関する問題」として実定法科目における重点の置き方とか、法律のうちで実定法科目以外の科目と隣接社会科学と、それのどれにどれだけ重きを置くかという問題になつてもまだ何か答えられる。

ところがさらにさかのぼって最初の一、二、三の課題となると、もう何を中心にして考えたらいいのかなかなかわからなくなる。こんなふうに考えられる。諸君のうちにも同じような感想を抱かれる方が少くないのではないかと推測いたします。

しかし、もう一度考えなおしてみますと、未端の方では問題が具体的に提出してあるので、答えができるように思われるが、これに対して充分な答を与えるためには、実は、最初の法学教育は何を目的とするのか、あるいは法学部はどういう目的で学生に教育をするのかという問題に対して何とか態度を定めないとだめだということに気がつきます。その意味で、やはり最初の問題がすべての問題の基礎として考えられねばならないものだということになろうと存じます。

※不明点はお気軽にご質問ください。
出价者 信用 价格 时间

推荐