ミシン本体はオーバーホールして整備してあります。
ノーマルですと厚いもの、#5番糸も縫えるものはあまりありませんが、
釜を調節してある程度厚いものも縫えるように調節してあります。
工業用針 DB #9~#21まで使用できますが上下の糸調節は必要です。
また、糸立てがありますので太巻きの糸が使用できます。
通常は3mm程度の幅までしか縫うことができませんが3番目の画像のようにすることで
最大縫い目幅5,7mmくらいまで縫うようにすることもできます。
針 DB 上糸 下糸
#21 #5 #30
#20 #8 #20、#30
#18 #20 #30、#40
#16 #30 #30、#40、#50
#14 #50 #50、#60
#11 #60 #60
発送時はDB針#18番(糸#30番~#20番)にしておきます。
また使用に関しての注意点などを書いたもの、説明書のコピーなどをお付けします。
台は付いていますが蓋はありません。
購入後の使用に関してのアドバイスもお受けしています。
**************************************
発送はおてがる配送(ヤマト運輸匿名配送)
140サイズ
**************************************
キズ、汚れ、塗装の剥げ、サビなどあります。
中古品であることをご理解いただける方のみご入札下さるようお願いします。
**************************************
アメブロやってます
シンガーのブログ で検索 足踏みミシンと古道具
ストリートビューでネットイシカワと検索して下さい。
360度映像がご覧いただけます。
(お店とミシンを並べてある映像