トミックス/TOMIX 92425 485系セットほか改 HG489系200・600番代 計16両 クハ489新型スカート 金沢運転所 白山・はくたか純正マーク付 雷鳥

トミックス/TOMIX 92425 485系セットほか改 HG489系200・600番代 計16両 クハ489新型スカート 金沢運転所 白山・はくたか純正マーク付 雷鳥 收藏

当前价格: 38900 日元(合 1921.66 人民币)

一口价: 44500 (合 2198.30 人民币)

剩余时间:32055.9327366

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:g1192785055

开始时间:11/05/2025 13:04:04

个 数:1

结束时间:11/07/2025 23:04:04

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:zcj******** 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:愛知県

店家评价:好评:830 差评:3 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
【商品】  トミックス/TOMIX 92425 485系セットほか改 HG489系200・600番代 灰色屋根 計16両 クハ489は新型スカート 金沢運転所 白山・はくたか純正マーク付 雷鳥 しらさぎ

 TOMIX HG485系の組合せで 「92425 国鉄485 200系 特急電車 基本セット(4両)」「92427 国鉄485系 特急電車(AU13搭載車) 増結セット(M)」「92428 国鉄485系 特急電車(AU13搭載車) 増結セット(T)」や、増結用単品を組み合わせた合計16両で、485系を489系化(クハ489 200番代・600番代を含む)した、オリジナルの車両セットです。金沢運転所(金サワ)配置の車両で運転された「白山」「雷鳥」「しらさぎ」などの編成が組成できますが、白山編成については、

(1)電車特急化されたころの「サロ2両+サハ+サシ入り 6M6T 12両編成」1972(S47)年~ 
(2)編成内3MG化のため、サハとサシが抜かれ「サロ489 1000番代」が組み込まれた「サロ2両入り 8M4T 12両編成」1979(S54)年~ 
(3)上越新幹線開業時に食堂車サシの連結が復活した「サロ489 1000番代 + サシ入り 8M4T 12両編成」1982(S57)年11月~

のいずれの編成も組成できる内容になっています。
なお「サロ489 1000番代」は製品化されていないので、この商品では「サロ481 1000番代」の流用による「タイプ車」である点はご留意願います。


 屋根板の交換(銀色屋根・濃い灰色屋根 → 明るい灰色屋根)や、普通車(ハザ車:クハ、モハ、サハ)の座席パーツの交換(クリーム色→青色)など、パーツ交換による一部仕様変更はありますが、状態は良いです。
 一部パーツ交換はしているものの、あくまで出品者の主観ではありますが「美品」と言えると思います。なお、一般ユーザーが所有する鉄道模型、かつ一部パーツ交換により製品本来の状態とは異なりますので、状態に関係なく「中古品」とさせていただきます。ご了承下さい。また、金額に関係なく 「現状渡し」 & 商品状態に対するクレームは「一切無し」にてお願いします。


【商品の内訳について】

 商品(16両)の内容(内訳)は以下の青字のとおりです。

●ブックケース入り 11両(写真2~3枚目参照)

 ブックケース1つ目(写真3枚目左側)
・92425 国鉄485 200系 特急電車 基本セット改(4両)=クハ489 200+モハ489(485)+モハ488(484) 200(M)+クハ489 600
・92428 国鉄485系 特急電車(AU13搭載車) 増結セット(T)× 1セット(2両)
・モハ488(484) 200(M) 単品(編成を2M化するための、編成ブースター用車両)

 ブックケース2つ目(写真3枚目右側)
・92428 国鉄485系 特急電車(AU13搭載車) 増結セット(T)× 2セット    計11両

●増結用 5両(写真6枚目参照)
・8929 国鉄電車 サロ481 1000形(=サロ489 1000番代 タイプ車)
・8930 国鉄電車 サシ481形(AU13搭載車・灰色屋根)
・8945 国鉄電車 サロ481形(AU13搭載車) × 2両
・8952 国鉄電車 サハ481(489)形(初期型)                    合計 16両



【商品の状態について】

 一部パーツ(屋根板、室内座席パーツ 等)の交換により仕様変更していますものの、商品の状態は基本的には問題はありません。しかしながら製品本来の状態とは異なることは変わりありませんので、商品状態に関しましては以下の記載内容をよくお読みいただき、よくご理解・ご納得いただいた上でご入札ご検討下さい。また各種パーツ交換のうち一部は、最近の製品の仕様に合わせることを目的として行っています。

・16両全車が「明るい灰色屋根」です。= 「8929 国鉄電車 サロ481 1000形(=サロ489 1000番代 タイプ車)」と「8930 国鉄電車 サシ481形(AU13搭載車・灰色屋根)」以外の14両は、銀色屋根 → 明るい灰色屋根に交換しています。8929と8930の2両は、もともと製品の状態で灰色屋根ですが、「濃い灰色屋根」のため、他の14両に合わせる目的で「明るい灰色屋根」に交換しています。よって、16両全車が「明るい灰色屋根」で揃えられています。
・クハ489 200番代、クハ489 600番代(各1両)の前頭部のスカートパーツは新形状のものを装着し、前頭部のTNカプラーも胴受が小型化されたJC6390を装着しています。
・クハ489 200番代、クハ489 600番代(各1両)のライトON-OFF用スイッチバーは、ATS車上子パーツ取り付け対応の物に交換しています。写真はありませんが、ATS車上子のパーツも、もちろん付属します。
・クハ489 600番代は、クハ481 200番代の床板を、空気圧縮機(CP)が2つ装着されている「刻印 9374」のもの(=TOMIX 98248 JR489系 あさま 基本セットの「クハ489-600」に装着されている床板)に交換することで、「クハ489 600番代」に化けさせています。
単なる「クハ481-200」の流用ではありません(写真5枚目参照)。なお、クハ489 200番代はクハ481 200の流用です。

・クハ489 200番代、クハ489 600番代(各1両)のヘッドマーク部分には、KATO製のパーツですが、「Z04-9030 愛称板ガラス」をはめ込んでいます。あくまで「はめ込んでいる」だけであって、固着しているわけではありませんので、簡単に外れます。(紛失・脱落にご注意下さい。) なお、この愛称板ガラスの装着のために、取り付けている「白山(イラスト)」のヘッドマークは、「プリズムパーツの奥行きを少し短くする加工」を行っています。その加工をしないと、ヘッドマークのプリズムパーツと「愛称板ガラス」が互いに干渉し、「愛称板ガラス」が外れてしまうためです。
・モハ488(484) 200(M車、2両とも)は、「M-13 モーター」を搭載しています。また、編成ブースター用のモハ488(484) 200は、車輪4軸全て「トラクションタイヤ(ゴム車輪)無し」としてあり、交換用に「トラクションタイヤ(ゴム車輪)付き」の車軸が2個付属します。
・先述のとおりですが、普通車(ハザ車:クハ、モハ、サハ)全車の座席パーツは、青色成型のものに交換しています。(参考までにサハ1両のみの写真ですが、写真7枚目も参照)
・「サロ489 1000番代」は、製品として存在しないため、「8929 サロ481 1000形」を流用(代用)しています。なお、屋根板は「サロ481 1500番代(ひたち、はつかり)」の物に交換することで、「濃い灰色屋根 → 明るい灰色屋根」としています。実車とは、洗面所部分の窓形状や、ボディー端部の手すりの有無が異なりますので、あくまで「サロ489 1000番代タイプ車」です。サロ481 1500番代のほうが実車の形態としてはサロ489 1000番代に近いので、気になる方は別途「サロ481 1500番代」を確保の上で入れ替えて下さい。
・これも先述のとおりですが、「8930 国鉄電車 サシ481形(AU13搭載車・灰色屋根)」はもともと製品の状態で灰色屋根ですが「濃い灰色屋根」のため、他の車両に合わせる目的で「明るい灰色屋根」に交換しています。
・トレーラー車の黒色車輪は、全て「絶縁部材が黒色のもの」に統一してあります。(一部車両では交換を実施)
・TNカプラーは、全て復元スプリング付き(SP)ですが、最新の「配管付きカプラー」ではありませんので、ご承知おき願います。

 これ以外は、製品状態から変わった(変えた)ところはありません。運転台付き車両(クハ489 200番代、クハ489 600番代 各1両)のライト点灯、モーター車の走行ともに良好で特に問題ありません。
 なお、外箱(紙箱)の若干の擦れや色ハゲ、小さな傷みや汚れについてはご了承下さい。


【付属品について】

 写真はありませんが、トイレタンクやクハ用のスノープロウ、ホイッスルパーツ、屋根上に取り付ける列車アンテナやサロ用ラジオアンテナなどのパーツは、必要分付属します。また万が一不足していた場合は、恐れ入りますがご落札者様にて補充、確保をお願いいたします。

 「8952 国鉄電車 サハ481(489)形(初期型)」については、AU13クーラー搭載車に変えられるよう「交換用屋根板」が付属します。(写真7枚目参照)
「92428 国鉄485系 特急電車(AU13搭載車) 増結セット(T)」の元箱と、付属する転写シート(車番インレタ)は付属しません。(485系 → 489系化しているのと、後述するインレタが付属しますので、問題は無いと思います。)

 交換用ヘッドマークは、写真8枚目に写っているものが付属します。「雷鳥(イラスト)」「しらさぎ(イラスト)」「北越(イラスト)」「白山(イラスト)」「はくたか(イラスト)」も付属します。8枚目の写真において、最前列に写っているヘッドマークは「TOMIXの純正品」で、それ以外のものはシール(Bトレイン用、ペンギンモデル製)貼り付けにて揃えたものです。なお、既にクハに装着されている「白山(イラスト)」のヘッドマークも、Bトレイン用のシールをプリズムパーツに貼ったものです。
 「やまびこ(イラスト)」は、489系には関係ありませんが、もともとクハ481 200番代に装着されていたものなので、そのまま付属させます。同様に、写真は無いものの「白鳥(文字)」の交換用ヘッドマークも付属します。

 転写シート(車番インレタ)は、92425セットのものが1枚付属しますが、489系用の車番が無く無意味なので、(1)「TOMIX 98590 国鉄489系特急電車(クハ489-200・600)基本セット」の転写シート(車番インレタ) (2)くろま屋のインレタ3種(107 金沢運転所 485/489系 車番、208 489系 金沢車/長野車車番、209 Gマーク・ドアコック・ATS表記 赤2号) を各1つずつお付けします。(写真2枚目、9枚目参照)

 加えて写真はありませんが、最近の485系セットに含まれる「9両が収納可能な、ブックケース内用のウレタン」を1枚、オマケとしてお付けします。


【商品送付方法と発送時期】

・送付方法は「ゆうパック着払い」のみの扱いとさせていただきます。他の送付方法はお受けできませんが、発払い(元払い)でなければ商品受取りが困難な事情がお有りの方は、オークション終了後にご相談下さい。
・複数商品、複数個数の同時送付の場合、重量的・容積的に可能な限り、ひとまとめにしての「同梱発送」は対応いたします。
・「郵便局留め発送」は対応いたしますが、対応の条件として「ご落札者様(商品お受取人様)」の連絡先電話番号をお知らせ頂きます。電話番号をお知らせ頂けない場合は、「郵便局留め発送」は対応いたしません。
・当方の都合上、商品発送時期は、原則としてオークション終了日より後の日曜日となりますのでご了承下さい。日曜日に「ご入金お手続き」を頂いた場合は、商品発送はその翌週の日曜日になります。申し訳ありませんが平日の発送はできません。
・自動的に設定される「かんたん決済お支払い期限」に関係なく、ご入金お手続きの期限は、原則としてオークション終了日以降の金曜日12時(正午)まで、とさせていただきます。期限までにご入金お手続きをいただけなかった場合は「落札者都合」にて削除させていただきますのでご了承下さい。(オークション終了日が水・木・金曜日の場合は、この限りではありません。)
・トラブル防止の観点から「直接手渡し」による商品と代金のやり取りは対応できませんので、ご了承下さい。


【その他注意事項】

・オークション終了まで10時間未満となってから以降の「質問の回答」と「入札の取り消し依頼」は対応しません。また、オークション終了までに質問や入札の取り消し依頼の通知に当方が気付かない事態も想定されますので、オークション終了までに当方が「質問の回答」や「入札の取り消し対応」に応じなかったとしても責任を負いかねるほか、質問未回答・入札取り消し依頼未対応に起因して入札者様側に何らかの損害が生じたとしても免責とさせて頂きますので、予めご了承願います。
ご落札後はノークレーム&ノーリターンでのお取引をお願いします。オークション終了後の取引キャンセルもお断りいたします。また、特記している場合を除き代替品はありません。
・未開封品以外は必ず当方にて商品の確認を行っています。開封か未開封かを問わず、発送後に判明した不具合に関して当方は一切対応できません。万が一の商品不具合の場合は、落札者さまにてご解決いただくことにご同意の上でご入札下さい。また、仮に確認漏れが有った場合でも、免責とさせて頂きますので予めご承知おき願います。
・商品状態の判断や考え方は、個々により違いが生じます。そのことをご理解いただけない方や、商品状態に関して極端に神経質な方は、お取引上のトラブルになりかねませんので入札ご遠慮下さい。
「新規」の方の入札で「イタズラ入札」であることが疑わしい場合や、「評価が悪い」、あるいは正常な取引に支障があるとこちらが判断した入札者(落札者)は予告無しに入札を削除させていただきます。
・オークション終了後、原則24時間以内に取引ナビから必要事項をご入力、ご送信下さい。24時間を経過しても取引ナビ上のご入力、ご送信を頂けない場合は、「落札者都合」にて入札、落札を削除させていただきますのでご了承下さい。
 
 
 【参考 金沢運転所 489系編成 】

・国鉄電車編成表 1978(S53)年版 金沢運転所 6M6T
← 長岡・直江津 方 Tc489-204 + M489-23 + M'488-208 + T489-5 + M489-24 + M'488-209 + Td489-7 + Ts489-15 + Ts489-16 + M489-25 + M'488-210 + Tc489-604 上野・大阪 方 →

・国鉄電車編成表 1980(S55)年版 金沢運転所 8M4T
← 長岡・直江津 方 Tc489-205 + M489-26 + M'488-211 + M489-22 + M'488-207 + Ts489-18 + Ts'489-1010 + M489-27 + M'488-212 + M489-28 + M'488-213 + Tc489-605 上野・大阪 方 →

・国鉄電車編成表 1983(S58)年版 金沢運転所 8M4T
← 長岡・直江津 方 Tc489-203 + M489-38 + M'488-223 + M489-39 + M'488-224 + Td489-7 + Ts'489-1004 + M489-23 + M'488-208 + M489-40 + M'488-225 + Tc489-603 上野・大阪 方 →
 
 
出价者 信用 价格 时间

推荐