
【コムテック ZDR-045 ドライブレコーダー】
■3.0インチフルカラー液晶画面■前後200万画素フルハイビジョン■前後STARVIS2搭載■HDR搭載■超広角レンズ搭載■安全運転支援機能■スーパーキャパシタ搭載■microSDカードメンテナンスフリー■GPS搭載■Gセンサー搭載■LED信号機対応■ノイズ対策
フロントカメラ本体
フロントカメラブラケット
リアカメラ本体
リアカメラブラケット
駐車監視直配線コード(HDROP-14、新品)
リアカメラケーブル(HDROP-45C、新品)
Micro SD (32GB)
取付け両面テープ(フロント、リア)
※10枚目の写真に写っている物が全てです。
車両搭載時には問題無く作動していました。
最新ファームウェアアップデート済み!
(FW Ver.101 SW Ver.102)
商品の機能等詳細に関しましてはコムテック へ問い合わせ下さいませ。
あくまでもユーズド品ですのでご理解の程ご入札下さい。
電源コードはオプションの駐車監視直配線になります。
取り付けにあたっては、知識のある方若しくは業者さんにてお願いします。
《厳守》
落札から24時間以内にご入金(かんたん決済のみ)が出来、受取り等スムースに取り引きが出来る方のみにお願いします。
又過去評価にて悪い評価及び削除された事のある方のご入札はお断り致します。
厳守出来ない場合は全てに於いて一切ノークレーム及び当方の判断にて削除する場合がありますのでご了承下さい。
【商品説明】
Full HD 200万画素 前後2カメラ搭載!
200万画素、前後2カメラにより走行時、駐車監視中も前方/後方を録画。
前方/後方の録画映像は本体の液晶画面、パソコンで確認が可能です。
夜間映像も明るく録画(フロント・リヤ)!
フロントカメラ、リヤカメラともにSTARVIS搭載でノイズの少ない鮮明で美しい映像を撮影できます。
超広角レンズ採用!
対角168°の超広角レンズを採用。今まで見えなかった車両前方左右の広い範囲を記録します。
HDRで白とびなしHDR機能を搭載!
白とびなどの明暗差を補正し、逆光にも強くあらゆるシチュエーションで安定した映像を記録します。
駐車監視機能(オプション)!
駐車中も安心の常時録画機能を搭載(オプションHDROP-14が必要)駐車中でも衝撃を検出し、衝撃前後の映像を記録します。
駐車場での当て逃げなども記録。
最大24時間録画可能。
エンジンOFFでも最大24時間、映像の記録を続けます。
また衝撃を検出し、衝撃前後の映像を記録します。
安全運転支援機能!
7つの機能で安全で快適なドライブをサポート
①後続車接近お知らせ機能
後方から接近する車両を検知し、アラームでお知らせします。
また設定により後続車接近録画データとして記録することもできます。
②先行車接近継続お知らせ機能
自車の前方車両への継続した接近を検知し、アラームでお知らせします。お知らせすることにより意図しない前方車両へのあおり運転を防止します。
③先行車発進お知らせ機能
先行車の発進を検出しお知らします
④先行車接近お知らせ機能
先行車への接近を検出しお知らせします
⑤前方信号お知らせ機能
前方の信号が青信号であることを検出しお知らせします
⑥ドライブサポート機能
急加速や急減速、急ハンドルを検出しお知らせします
⑦車速アラーム機能
設定車速を超えた場合にお知らせします
映像を守る安心機能!
●バックアップ機能
事故などで電源が切断しても、スーパーキャパシタによりファイルの破損を抑え、記録した映像を保護します。
●SDカードチェック機能(撮り逃し防止)
多くのドライブレコーダーではSDカードが破損していても通常通り起動してしまい映像を記録できていないことがあります。本製品では起動時にmicroSDカードをチェックし、カードが破損していた場合は液晶表示で異常をお知らせするため、撮り逃しを防止できます。
●緊急録画停止機能
事故等の大きな衝撃を受けた際、録画を自動で停止します。これにより重要な映像を上書きすることがありません。
microSDカードメンテナンスフリー!
本製品に搭載された特許技術の専用ファイルシステムは、パソコンなどで使用されているファイルシステム(FATなど)に比べ、microSDカード内データの断片化が起こりにくいファイルシステムとなっています。そのためmicroSDカードを定期的にフォーマットせずに使用。
GPS搭載!
GPS搭載で自車の走行速度や位置情報を録画データと共に記録します。また日時情報もGPSにより自動で補正されるため、設定を行う必要がありません。
全国のLED信号機に対応!
東日本/西日本の異なる電源周波の信号機もしっかり録画します。
地デジやナビに影響しにくいノイズ対策済み!
本製品は地デジの受信やナビのGPS受信などへの影響を抑えたノイズ対策を行なっています。