月刊 飲食店経営 2010年 03月号【特集】2010年「ヒット業態」総ざらい!繁盛店の新潮流
☆★☆特集☆★☆-------------------------------------------------
2010年「ヒット業態」総ざらい!
繁盛店の新潮流
≪食材特化型≫
炭火鳥料理 鳥番長(東京・中央区、経営/㈱バイタリティ)
鮮度にこだわった鶏の炭火焼 提供方法の新しさでブレイク
≪ローコスト型≫
本格窯焼きピッツァVOCO恵比寿店(東京・渋谷区、経営/㈱サンクスプラス)
1年弱で投資回収可能なワンコインピザの先駆け
≪エコ型≫
kurkku 3(東京・渋谷区、経営/㈱クルック)
カフェで気軽に国産野菜を提案 無理なくポジティブに“エコ”を発信
≪ヒットコンセプトのつくり方≫
新進プロデューサーの視点
①㈱浜倉的商店製作所 代表取締役 浜倉好宣氏
人材基点の業態開発が結果として繁盛店に繋がる
②スタジオナガレ 代表取締役 横井貴広氏
消費したくなるストーリーを仕組み化、お客の潜在需要を喚起
≪トップインタビュー≫
①ゴールデンマジック 代表取締役社長 山本勇太氏
現場で繁盛を生み出す店長こそが次の新業態を作っていける
②東京レストランツファクトリー 代表取締役社長 渡邉 仁氏
コンセプト開発の外部委託で時流をとらえた迅速な展開を実現
≪ビジュアルざっと丸分かり≫
ヒットコンセプトの新潮流 キーワード5
◇◆特集◆◇------------------------------------------------------
最強チームは、こうしてつくられる!
スーパー店長の新人採用&チームビルド
<成功する採用活動>
人が集まりやすい今こそ10の基本を徹底し、最強の新人を獲得しよう
<新人入店編>
パートナー制度を活用して、チームの価値観を共有させる
<スタッフ短期養成術>
所を直す時間はない!適材適所に配置し、徹底的に長所を伸ばそう
①かごの屋 豊中少路店(大阪府豊中市)鈴木啓文店長
細やかな心遣いで一人ひとりをカバー 働きやすい環境づくりで結束が強まる
②ゆるり屋次郎(三重県四日市市) 津村 聡店長
3ヵ月後の課題設定で目的意識を共有 適材適所でチームを編成
③サブウェイ 新宿NSビル店(東京・新宿区)村山寛之店長
スタッフの要望に即対応 信頼関係をベースに店の数字を変えた
④ザめしや 東住吉中野店(大阪市東住吉区)田中研太郎店長
トラブルの芽を未然に摘む気配りで主婦と学生が混在するP/A陣をまとめる
⑤月の雫 名古屋栄店(名古屋・中区)瀧口良知店長
アルバイトをトレーナーに任命 12月の最高日商達成に向けて一丸に
⑥総本家備長扇屋 西川口駅前店(埼玉・川口市)小林弘美店長
改善点を一つ一つクリアし、売上げ対前年比100%超え続ける
⑦ぎをんまんざら(京都・祇園)山下慎之介店長
ベテランスタッフが新人を教育 互いの結束を強めながら成長を促す
◆◆特集◆◆-------------------------------------------------------
すかいらーくも本格始動
「社員独立」の人材と制度
<事例>
①ガスト紫竹山店(新潟市)五十嵐寿浩 氏
社歴20年の実績とノウハウを武器に、ロードサイド銀座を勝ち抜く!
②「わたみん家」3店舗(横浜市)高氏主税氏
年間40~50人のオーナーを輩出、業態枠を広げ、複数店事業家の道示す
③「やる気茶屋 吉川北口店」吉田 守氏
社員独立制度で、20代でオーナーに。2年で借入金を完済し、2店舗目を目指す
<本部研究>
社員独立制度のパイオニア、大庄の制度と運用の実際
<資料>
経営者の覚悟と本部の支援が不可欠
主要外食企業の制度と条件
<直言>
あなたの決断は本当に大丈夫か?
独立者に必要な能力と資質
◇◇特集◇◇-------------------------------------------------------
利益を伸ばす厨房システムの革新
<事例>
①ハイデイ日高(本社/さいたま市、高橋 均社長)
餃子焼成器開発で商品力を大幅向上、工場出荷量で120%アップを実現
②Chao一番(東京・新宿区)
50秒で本格炒飯を提供、高効率中華FFの調理システム
③ニチワ電機(本社/兵庫県三田市)
効率一辺倒から価値・品質との両立へ
④銀座 まなや(東京・中央区)
電化厨房だからできた調理作業の効率化と標準化
【まんが】 今月の「店長時代」ゼットン 稲本健一氏
★連載★------------------------------------------------------------
①繁盛店に学ぶ集客メディア活用術
川の音 赤坂(東京・港区)
②プロはここが違う クレンリネスの原則と技術
③山本基世の店長お悩み解決講座 Q&A
④「独断礼賛・偏見喝采」
⑤江頭匡一に叱られて
⑥にっぽんのスーパーバイザー
日本ケンタッキー・フライド・チキン
⑦実力店長はここが違う!!
坂井精肉店 松戸元山店
⑧店長が読む 計数管理Q&A
⑨数値管理で目覚める意識改革
⑩飲食店の経営課題
⑪食べ物やさんの礼儀作法
⑫利益・売上げ・QSC向上法
⑬ホスピタリティの朝礼
⑭収益を伸ばす 店舗撤退の技術
<まんが>パート刑事 接客捜査 作・画 布留川由香
_____________________________
コンディション:概ね良好な状態です。
お支払い方法:!かんたん決済、郵貯銀行、住信SBIネット銀行、ジャパンネットバンク、
楽天銀行、新生銀行
コンディション欄に特記な場合は、本体以外の付属品はございません。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。