
いよいよ省エネ時代突入ですね。低ON抵抗の MOS FETは、省エネを目的とした部品です。
東芝の 4.5mΩ MOS FET 2SK3441 の 未使用 5個組 です。
画像では6個入りのテーピング品が写っていますが本件出品は5個組です。
Vd=60V Id=75A W=125W MOS FET On抵抗 4.5mΩ です。
On抵抗は、Typical値で4.5mΩ(38A時)で、DC/DCコンバータ や モータ用に開発されました。
FET単独のOn抵抗は、通常数十Ωですから、これは1万個以上のFETが並列駆動されているとものと等価です。
形状は、9.2mm角型で、厚みが3mmのかなり小型のSMDですので簡単に段済みができます。
5段済みにすると、夢のサブミリオームのMOS FETになります。10Aを流して10mVです。
このとき消費電力は100mWでFET1個あたり20mWですから、別段の放熱も不要です。
詳細は、下記URLなどを参照して下さい。
https://www.viste.com/design/analog/MOS-FET/2SK3441.pdf
低On抵抗のMOS FETは、On抵抗が極端に低いため、皆さん形状が極めて小型なので驚かれます。
素子自体の消費電力は内部抵抗値に比例するため、抵抗値が一桁少なければ理論的に10分の1が可能です。
現実的には、昔のものに比べて二桁以上On抵抗が小さいため昔懐かしい大型形状は不要になります。
発送は定形郵便等で行い、発送後、発送時刻と場所をお知らせいたします。