
★大魔神の決定版!ガレージキット完成品
今尚ビリケンの大魔神を越えるフィギュアは未だに見当たりません。
★下半身に石膏入れてズシッと安定感を持たせました、、、※心地よい重さです
★上半身.腕.頭部等.残りの空間全てに硬化型発泡ウレタンを充填して内部から固めてありますから昨今の夏の暑さにも負けません。
ソフビフィギュア独特の高温時に少し柔らかくなる、軽いはありません、、、体全体をコツコツにしてあります。
。
原型は福田雅朗氏
この大魔神何度製作してもその原型の素晴らしさに気づかされます
やはり他社の大魔神フィギュアやガレージキットを比べても現在今尚ビリケンの大魔神は決定版でしょう。
【出品物】
①大魔神全高31.5cm(内部充填)組立塗装済
②武神像立体タイトル(塗装済み)
【製作工程】
煮て形状調整.洗浄、組み立て
下半身に石膏流し込み上半身両腕
頭部、体中の空間全てに硬化型発泡ウレタンを充填、後々ベタつき等出ないようプライマー処理してサーフェーサー
ラッカー系をベースにアクリル系エナメル系塗料にマットトップコート
エアーブラシ筆カリスマカラー コピック等を利用。
劇中の大魔神は怒りが最高潮になると目が充血して血走り凄みを増す、、、そんな大魔神にしました
大魔神キットの製作は三作目になりますがやはり仁王立ちの姿と
その表情は群を抜いてやはり決定版な存在です!
緑青の怖顔 仁王立ち 血走った眼差し、、、目入れはフィギュアの命
目の光沢はクリアーは使わずガラスに次ぐ透明度の高いポリマー樹脂をひと塗りごとに一晩乾燥を繰り返し塗り重ね
よりリアルにより生き生きしたかと存じます。
額の石割りタガネは焼鉄色
甲冑は複数色重ね塗り埴輪時代の甲冑ですので青銅色のブロンズと少量のゴールドで所々にアクセントを入れました。
※因みに劇中の大魔神の目が充血したのはスーツアクターが瞬きしない演技を長時間した結果、充血して怒る魔神として知られるようになったとか、、、
★お取引にルーズな方、評価0の方、悪い評価の多い方、御自身の評価に不安ある方は事前に質問欄より入札のご意志をお示し下さい。
★評価拝見して当方が不安を感じた場合は入札および落札を取り消す場合があります。
双方快適なお取引のため御了承下さいませ。
過度に神経質な方はご遠慮ください
大切にして頂ける方にお譲りしたくお願い致します。
梱包は丁寧に致します。
※当方製作過程を楽しむタイプなのでそれなりにお時間掛けていますが
画像よく御覧になりお気に召された方
入札よろしくお願い致します。
※お決まりの3Nにて
★お気に召して頂ける方がいらっしゃれば嬉しいです。
閲覧感謝!
(2025年 10月 26日 12時 34分 追加)
* * * 大きな画像で入札率アップ、トラブル回避!この商品案内は、大きい画像を10枚以上載せられる
いめーじあっぷを利用しました。(無料) * * *
(2025年 10月 27日 19時 18分 追加)ライトにて明るく照らしています。※渋いです