◎BUON VECCHIO CHARLIE / Buon Vecchio Charlie (1971年唯一作/お蔵音源/伊産Prog) ※国内盤CD/初版のみ/解説付【 MELOS-001 】1990年発売 收藏
拍卖号:f1203056925
开始时间:10/15/2025 19:31:28
个 数:1
结束时间:10/19/2025 18:31:28
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
商品の詳細 | |
アーティスト / タイトル |
BUON VECCHIO CHARLIE / Buon Vecchio Charlie (1971年唯一作/お蔵音源/伊産Prog) |
発売国 / 発売年 |
JAPAN / 1990 |
レーベル / カタログ番号 | MELOS / MELOS-001 |
フォーマット |
国内盤 CD ※初版のみ/解説付 |
コンディション |
ジャケット / 盤 → EX+ / EX+ ※1992/11/16 新品購入。盤に僅かな擦れが確認されますが、再生には影響なく、全体的には使用頻度は低く良好です。 |
詳細 | |
【 収録曲 】 1. Venite Giù Al Fiume (12:06) 2. Evviva La Contea Di Lane (6:35) 3. All'Uomo Che Raccoglie I Cartoni - 5 parts (15:01) : a) Prima Stanza b) All'Uomo Che Raccoglie I Cartoni c) Terza Stanza d) Beffa e) Ripresa 【 Line-up / Musicians 】 - Richard Benson / lead vocals, guitar - Luigi Calabr / guitar, backing vocals - Sandro Cesaroni / saxophone, flute - Sandro Centofanti / keyboards - Paolo Damiani / bass - Rino Sangiorgio / drums ※後にソロ・アルバムを1枚だけリリースしたベッペ・パロンバのバック・バンドを努めたことのあるグループで、当時、アルバムが制作されるはずだったが、マスターまで創られながらリリースされなかったという幻の作品。後にCD化されたが、“ペールギュント”をアレンジした組曲風の作で、70年~71年の間にイタリアで制作された作品の中では最もプログレッシヴ・ロック的なものであったというのが証明された。ローマ出身のグループで、とあるコレクターが交流があった為にリリースが実現したものだ。イタリアにはアルバムがリリースされずに、シングルのみで消えた、あるいはマスターを制作しながらも世に出ずに終わったグループが多く、そういったグループの発掘も現在進行中である。 ( イタリアン・ロック集成より ) ※ブオン・ヴェッキオ・チャーリーはイタリアン・プログレ特有のパワフルなフルートとサックスをフィーチャーしたプログレ・サウンドであり、ALUSA FALLAX, BLOCCO MENTALE, EXPLOIT といったグループと同様のサウンドを持っている。このマスターテープの制作年代の1971年といえば、イタリアにはまだ,プログレッシヴ・ロックは明確に確立されていなく、サイケデリック・サウンドが主流であった頃なので、そんな中で本アルバムは最も “プログレッシヴ”なロックを明確に打ち出した作品であった。 ( 付属解説より抜粋 ) 【 参考音源 】 Buon Vecchio Charlie |
|
注意事項 | |
※ノークレームノーリターンでお願い致します。 |
|
発送と支払いの詳細 | |
《支払詳細》 ・ !かんたん決済 《発送詳細》 ・ 大阪からの発送になります |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|
推荐