1978年リリース
全日本プロレスリング~日本テレビで放送された試合の実況付き。
ミル・マスカラス、ジャンボ鶴田、ビル・ロビンソン等、各選手の入場・テーマ曲を収録。
曲間の倉持 隆夫さんの名実況がインサートされ、当時の熱狂が盤に刻まれてます。
Side-A
1. Toshiro Mayuzumi - スポーツ行進曲 ~ ビート・ジョンズ・オーケストラ = NTV Sports March
2. 倉持 隆夫 - 実況放送 ~ ジャンボ鶴田対ミル・マスカラス Part I
3. Jigsaw - 仮面貴族ミル・マスカラスのテーマ~スカイ・ハイ = Sky High
4. 倉持 隆夫 - 実況放送 ~ ジャンボ鶴田対ミル・マスカラス Part II
5. Funk Machine - ジャンボ鶴田のテーマ 「チャイニーズ・カン・フー」 ~ バンザイ = Chinese Kung Fu
6. 倉持 隆夫 - 実況放送~ビル・ロビンソン対アブドーラ・ザ・ブッチャー
7. Biddu Orchestra - ビル・ロビンソンのテーマ 「人間風車」~カール・ダグラス = Blue Eyed Soul
8. Pink Floyd - ザ・ブッチャーのテーマ 「吹けよ風、呼べよ嵐」~L.A.トランプス = One Of These Days
Side-B
1. Jigsaw - 覆面兄弟 「マスカラス・ブラース」のテーマ~ジグソー = Journey Into Space
2. 倉持 隆夫 - 実況放送 (英語) ~ ジャンボ鶴田対ビル・ロビンソン
3. The Richard Hewson Orchestra - のブレーン・バスター ~リチャード・ヒューソン・オーケストラ = Love Bite
4. 倉持 隆夫 - 実況放送~ザ・ファンクス対ザ・ブッチャー,シーク Part I
5. Carl Douglas - 鮮血のキャメル・クラッチ~カール・ダグラス = Run Back
6. 倉持 隆夫 - 実況放送~ザ・ファンクス対ザ・ブッチャー,シーク Part II
7. Carl Douglas - ザ・ブッチャーのテーマ「必殺ドラゴン拳」~カール・ダグラス = M.O.R.F.
8. 倉持 隆夫 - 実況放送~ザ・ファンクス対ザ・ブッチャー,シーク Part III
9. Tak Matsumoto - ザ・ブッチャーのテーマ ~スピニング・トー・ホールド = Spinning Toe Hold
※盤には、大きなキズ、ソリ等なく問題ないかと思います。
ジャケットには経年による汚れ等、あります。
帯付き、ライナー無し(ジャケ裏にクレジット、解説等掲載されてます)
上記の件、ご理解の上NCNRで宜しくお願いします。