
【詳細】
ゼラニウムマクロリズムは、高山性半常緑多年草で、東南アルプスやバルカン半島の森林の岩場に自生しています。
6月から7月のはじめにかけて、紫色がかったピンク色の花を咲かせます。
精油を蒸留するためには、膨大な量の植物が必要となるためにとても高価な精油です。
国内は勿論の事、海外の精油愛好家にも殆ど発見されていない優れた効能を持つ大変希少で高価な精油です。
ペールイエロー~グリーンがかったカラーで、とても素朴でウッディ、スパイシー、そして草と花の香りがします。
特に、香水原料として高く評価されている汎用性の高い精油です。
他の精油とうまく融合する為、ブレンドには特におすすめで重宝されています。
さらに、サンダルウッドやその他の貴重な木材油を使用する場合、ブレンドの全体的な粘り強さを高めると共に、香りにより丸みを持たせ、長持ちさせます。
精油は、ローズオットーのように、周囲の室温で結晶化するので、湯煎などで温めてご使用ください。キャリアオイルやその他の精油とブレンドすると、再結晶せず、使い易い液体のまま使用できます。
【相性の良い香り】
Agarwood, Angelica Root, Ambrette Seed, Amyris, Bergamot, Cypriol, Clary Sage, Helichrysum italicum, Juniper Berry, Lemongrass, Lemon Verbena, Mandarin, Oakmoss, Orange Blossom Absolute, Orange, Rose Otto, Saffron, Sandalwood, Tagetes, Tonka Bean, Vetiver, Ylang Ylang, Yuzu
※精油証書、GC(成分分析)有
【同梱おまとめ割引について】
2点_50円引
3点_100円引
....
おまとめ割引をご希望の方は、サイトのおまとめ依頼をお願い申し上げます。
当ショップにて承認した後、上記割引を適用しご専用の価格を訂正させて頂きます。
【発送】
日祝日の発送はお休みさせて頂きます。
お急ぎ対応は致しかねます為ご了承ください。
#ゼラニウムマクロリズム
#EarthshareAroma ←販売中の商品はこちらよりご覧頂けます。