
【状態】【品質】【色柄】全ての条件を満たした 着物 や 帯 を 東京、京都にて店主自ら厳選仕入れしております。
新品 新古品 未使用 リサイクル 中古 全てこだわりの品揃えをお楽しみください。
▼寸法(cm)
【Mサイズ】
身丈(肩):162.5
裄丈 :67.5
袖丈 :49
袖幅 :34.5
前幅 :24
後幅 :30
▼お直しで出せる寸法(cm)
(裏地の長さにもよります。)裄丈:+4
身丈:+12
袖丈:+3
▼仕立て
【仕立て上がり品】
広衿 / 袷
▼素材
正絹
菅原工房
菅原結
漢方染
紬
絞り
▼状態
【 新古品 】
状態は大変良くとてもきれいです。
良質な新古品の仕立て上がり品となります。
仕立て上がっておりますので、すぐにお召しになれます。
▼商品説明
「菅原結」氏による 大変素敵な紬きもの のご紹介です。
菅原結は、山形県生まれの着物作家で 山形県米沢市松が岬にあります「菅原工房」の創設者でございます。
世界各地で、染織の技法や工程について熱心に研究し、日本の民間薬である漢方を使う「漢方染」にたどり着きました。
漢方染された着物は、着用すると優しさや穏やかさを感じられ 着込めば着込むほど着物の生地が体に馴染み、色に深みが生まれ、何度着用しても飽きの来ない風情が生まれます。
天然染料ですので採取した季節・土壌によって色味に違いがうまれ、一枚一枚が、唯一無二の作品として仕上がります。
また、完全自社製造で着物を製造することに徹底しており、糸染め・織り・反物染め・絞り・仕上げまですべてを一貫して工房で行います。
熟練した職人の手によって強度が増した丈夫な生地を作り上げています。
そんなこちらの お着物は、味わい深い抹茶色を基調とした地に、緑やオレンジ・茶・黄などの多色な色合いで 山路風の柄行が 丁寧に織り上げられています。
漢方染の素朴なあたたかみと しっかりとしたハリのある美しい織り。
着心地抜群な最上級の仕上がりとなっております。
大変素敵な 菅原結 謹製 紬 着物 となりますので、お目に留まりました方はこの機会に是非どうぞ。
▼みやがわから一言
現代にも馴染む シンプルな和柄で ハイセンスなおしゃれをお楽しみいただけます。
▼着用年齢
ご年齢を気にせずお召しになって頂けます。合わせる帯や小物によっても印象が変わりますので、お好みのコーディネートをお楽しみ下さい。 20代 30代 40代 50代 60代 70代 ~ と幅広く
▼お召しになる季節
袷のお着物は、10~5月( 秋 ・ 冬 ・ 春 )に長くお召しになっていただけます。
▼合わせる帯
こちらのお品はカジュアルなシーンでお召しになれます。
名古屋帯や半幅帯を合わせていただけます。
▼着用シーン
・ お食事
・ ショッピング
・ ホームパーティー
・ 観劇
・ コンサート
・ お稽古
・ お散歩 など
【新古品】 漢方染 紬 正絹 袷 菅原工房 菅原結 抹茶色 多彩 紋織紬 山路風 カジュアル 春 秋 冬 未使用 仕立て上がり 身丈162.5 裄67.5 Mサイズ みやがわ sb15224
上記の価格は全て 税込み です
お品物:bsol 463/785 岩下 13/30/5202 新古品 未使用 着物 紬