モーツァルト:弦楽五重奏曲第3,4番 メロスQ, バイヤー(va),スメタナQ, スーク(va) ※2枚聞き比べ 收藏
一口价: 600 (合 29.64 人民币)
拍卖号:e1205421090
开始时间:11/05/2025 19:01:17
个 数:1
结束时间:11/10/2025 18:01:17
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
●モーツァルト:
{1} DG*410 773-2
[1] 弦楽五重奏曲第3番ハ長調 K.515
[2] 同 第4番ト短調 K.516
{2} 33C37-7964
[3] 弦楽五重奏曲第3番ハ長調 K.515
[4] 同 第4番ト短調 K.516
■[1,2]メロスQ〔ヴィルヘルム・メルヒャー, ゲアハルト・フォス(vn) ヘルマン・フォス(va) ペーター・ブック(vc)〕 [1-4]フランツ・バイヤー(va)
[3,4]スメタナQ〔イルジー・ノヴァーク,ルボミール・コステツキー,ミラン・シュカンパ,アントニーン・コホウト〕 ヨゼフ・スーク(va)
{1} CD// 海外盤 {DDD} DG*419 773-2
発売:87年/録音:1986年/収録時間:70分
△ディスク中心部の刻印=MADE IN GERMANY BY PMDC
{2} CD// 国内盤 {DDD} Co-デンオン*33C37-7964
発売:86年/定価:3300円/録音:1976年/収録時間:67分
◇ディスク:{1} B-/ スリキズ部分的にあり(多め / 強め含む),{2} C/ スリキズ多し(強め含む) *2枚)全曲の動作確認済
◇ブックレット:{1} A-/ 小シワ少しリあり,{2} B/ シワ部分的にあり(強め含む)
◇プラケース:2点)B+ ◇{1}バック・インレイ部分的にシワあり(強め含む) ◇{2}オビなし
☆弦楽五重奏曲第3, 4番の2盤聞き比べセット。
{1} 1986. 7 バンベルク・ツェントラルザールにおける録音。(P) スティーヴン・ポール、(D, E) ハインツ・ヴィルトハーゲン。{2} 1976. 6 プラハ・スプラフォン・シジコフ スタジオにおける録音。(P) エドゥアルド・ヘルツォーク、(E) スタニスラフ・シーコラ,穴澤健明。
-{1}は 1986, 87, 89年で完成させたモーツァルト:弦楽五重奏曲全集の第1作でした。当初 第2ヴィオラはバイヤーでしたが、なせか最後の第5, 6番ではピエロ・ファルッリが担当しました。初版に従い、第2楽章: アンダンテと第3楽章: メヌエットを入れ替えています。
-{2}は 日本コロムビアとスプラフォンとの共同制作。スメタナQとスークとの初共演で話題になった録音。この後 1981, 83年で弦楽五重奏曲全6曲を録音しました。かつてはこれらの曲の代表的な録音とされていたもの。現在聞くと古い町並みが残る東欧の風景に通じるものがある演奏で、当時は感じなかった懐かしさを覚えます。
***
ファルスタッフ・ヤフーショップからの出品です。
・商品の状態は 中古商品として A=きれい、B=普通、C=劣る で表わし、+- で微妙な差をつけております。
・ディスクの状態は基本的に 音楽情報記録部分の評価です。補足として「内縁」「外縁」の状態を書いてあることがありますが、いずれも音楽情報記録部分外のことです。
・表記方法・略語 等は本店 https://www.falstafff.com/ のショッピングガイドをご覧ください。
・ストア情報もご確認ください。
※メインショップと併売しているため、万が一 すでに売れてしまっていた場合はキャンセルいたします。あらかじめご了承くださいませ。
| 出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
|---|
推荐