【回路設計変更内容】
・2024年夏以降、お陰様でこれまで十数台向けに販売し、ご好評をいただいておりますが、車両側の仕様によってはメインキーオフの際にエンジンが止まりにくい現象がおきることが確認されています。その原因を突き止めました!
回路設計を変更し、実車でテストして結果良好を確認しましたので出品します。
エンジンを切る瞬間にサージが生じていましたが、回路変更後ではそれが無くなっていることが分かります。
前仕様のユーザー様
今回の仕様への改造は可能ですので、説明書記載のメールアドレスまでご連絡ください。往復送料・処置とも無償にて対応いたします。連絡先不明の方は、質問欄に貴殿のメールアドレスを@を”アット”と表記の上、投稿ください。折り返し当方からメールにてご連絡いたしますので、質問欄で個人情報は公開されません。
-----------------------------------
・フォルクスワーゲン空冷ビートルのオルタネーターに適合するよう設計・製造しました。
メキシコVW 純正や、ブラジルVW純正、BOSCHアフターマーケット品等のオルタネーター
AL-82X / N タイプに使われる、内蔵式ボルテージレギュレターの不具合が多いというワーゲンオーナー様からの依頼を受けて設計製作したものです。
内蔵式の場合、レギュが故障した際にオルタを分解する必要があることから、レギュを外出しして取替を容易にするよう加工している方が多いとのことでした。
そのため、当方では外出し加工専用品として設計製作しています。
オルタネーターに内蔵するのではなく、外出し専用です。
また、レギュにはブラシ一体型とブラシ別体型の両方が存在するとのことでしたので、それに対応した外出し加工のマニュアルも制作しました。ご購入いただいた方にはもれなく配線図と、このマニュアルをお渡しします。
その方からは以下の有難いお声を頂戴しております。
「製品は信頼しております。説明書もわかりやすく丁寧だと思います。電気が苦手で素人の私にも取り付ける事が出来たので良いかと思います。対応も非常に良いと思いますよ。」
ぜひ、皆さまにも安定した出力電圧を確認しながら走行する楽しみを感じて頂きたいと思います。
【製品概要】
・ノーマルのレギュレターと同じ機能をするように、加えて最新のMOSFETを使い、安定した電圧制御を行うよう設計しています。
・手でつまみを回転させることにより、最高電圧を約13~約15Vの間で自在に設定できます。これまでの当社レギュユーザー様は約14V前後で調整されている方が多い様です。
・現車での制圧状況は写真4と5をご参照ください。
・これまでの取り付け実績の写真もアップしました。
・試作品は現行品より大きいものでした。製品化にあたり小型化しました。
・ケースのサイズは40mm×20mm×55mmです。端子はご自身で取り付けください。
・配線の長さは約40cmです。
・ユーザー様で配線を延長する場合は、元の配線と同じ太さの電線を使って下さい。
・出荷時に、14.数Vで制圧するように調整しています。
・エンジン停止時に点灯しているチャージランプは、エンジンが回転し発電を始めるとうっすら点灯するくらいになるようです(現車で実際に確認)。本品は他のICレギュに比べて2000rpm付近の発生電圧が高いです。
・温度補償抵抗器付きですので、気温の変化に対応して自動的に充電電圧を調整します。
【適合車両】
・フォルクスワーゲン空冷ビートル カルマンギヤ トランスポーター等 AL82オルタを使用している車両(ブラシ一体型レギュ、別体型レギュのいずれにも互換します)
【配線方法】
・ビートルオーナー様と複数回やりとりして完成させた説明書兼配線図とマニュアルに従って作業してください。
【本品を使うメリット】
・低回転から出力電圧を得られます。
・アクセサリー電源線の電圧変動がかなり少ないです。
(ライトオンオフで0.2V程度の変動です)
【お願い】
・電圧監視しながら走行する楽しみを実感頂くため、およびトラブル発生時の原因究明を容易にするため、ぜひ電圧計を取り付けください。
【1年間の品質保証】
①添付する説明書に沿って取り付けたにも関わらず、落札後100日未満で故障した場合、送料無料かつ無償で修理させていただくか、故障品を着払いでご返品頂ければ落札価格(送料含まず)を全額返金いたします。
②落札後1年以内の場合、送料のみご負担頂ければ基本的に無償で修理します。その後も何かありましたらできる限り真摯に対応いたします。
ただし、①と②いずれの場合も、内部調査の結果、製造瑕疵なしと判明した場合は、送料と修理費用を有償とさせて頂くことがあります。