レッドウィングがヴィンテージを革やディテールを細部までこだわって再現する、
特別なゴールドラセットセコイアシリーズから限定生産され現在は廃番となる、
そのシリーズにおいて、象徴的な875型のアイリッシュセッターを完全復刻した人気品番9875、
生産終了が決まって以降、早々に市場から枯渇した希少モデル、
日本で多くの需要がある人気サイズの7Eをわずか2度の使用のみ、
ソールの減りもほぼゼロのたいへん貴重な極美品の非常に良い状態のままコレクションしていた、
初期の素晴らしい革を用いている超希少な2013年製を出品します。
もちろんアウトレット品でもない、確実な本物、正規品を保証します。
このゴールドラセットセコイヤは、
70年代までに使われていたセコイヤのタンニンを使用し、
履き込むほどに経年変化による革の味わい風合いが増す
当時の手間のかかった技術によるレザーを蘇らせた本格仕様になっており、
使用者の足形にフィットしていくグッドイヤーウェルト製法はもちろん、
このためにオリジナル同様の100年前のピューリタンミシンを使用し、
当時と同じマホガニーによる縫糸を使って縫い上げた、
レッドウイング創立以来、最も力の入った製品であることなど、
レッドウィングの長い歴史の中で最も高品質でファンの多い、
50~70年代につくられていた革と色を完璧に再現しています。
この革へのこだわりは非常に強いもので、とくにこの初期の2013年製の革は、
個体差が安定した素晴らしいものとなっている経年変化にも大きな恩恵のあるもので、
現在はこの貴重な初期のものを良い状態にて個人売買で選ぶことは難しい貴重な一足、
履き込むごとにサンプルのまま作っていた、初期の個体の魅力が飛躍し、
一年、一年と、世界で一つのご自身だけの一足へ育てる醍醐味を楽しんでいただけます。
サイズは日本でとくに需要が大きいゴールデンサイズの反面、
生産数が少なく、廃番が決まって以降、早々に枯渇して入手困難となっている希少サイズ7E、
9875が廃番となった以降、良い状態で見つけることがとくに難しくなっているものですが、
状態もわずか2度使用のみ、バイク利用によるかかとの減りもほとんどない貴重な極美品で、
これから落札者様のもとで素晴らしい経年変化の本番を楽しんでいただける一足です。
9875は経年変化が魅力なモデルだけに、オークションでも良い状態のものは出品数が少なくなっているうえ、
このような2013年の初期の貴重な個体が良い状態で残ることはとくに少なくなっています。
希少サイズの7Eを探しておられた方は、ぜひ非常に良い状態の一足を出品するのでお見逃しのないようにご検討ください。