★当時物! オリジナル!★
伝説のCERIANIのオールドGPフォークになります。
インナーチューブ径35mmです。
MVアグスタをはじめとする、60〜70年代のGPレーサーに多く使用されていたスペシャルモデルです。
ハーレーのカスタムにも最適です。
レプリカでなく当時の本物になります。
レプリカはアクスルの締め込みボルトがダブルになっていたり、ベースがゴツくなっていたりして無粋な造形です。
GCB製のような本物そっくりにした物もありますが、
鋳物の質感が綺麗すぎて、いかにも「現代の技術で真似してみました!!(テヘペロ)」という感じで
全然イケてないです。
やはり本物は、当時の造形や鋳物の質感でないと醸し出せない絶対的なオーラがあります。
見た目だけでなくヒストリーやオーラに拘っていきましょう!!
全長はメジャー計測なので大まかになりますが、だいたい75cmです。
(※上部キャップボルトの突起も含めて、アクスル中心でなく底まで)
時期的にフォルセラになるより以前に製造されていた純然たるCERIANI製のオリジナルです。
デカールは側面にForcelleとCERIANIの赤くて大きな丸いマークが2個貼ってあるものでなく、
前面にもっと古い「CERIANI MADE IN ITALY」の文字のみのデカールが貼ってあった跡があります(画像10枚目参照)。
今回は新品の同じタイプのデカールをお付けします(写真は黒文字タイプですが白文字タイプに変更も可能です)。
状態は、
ボトムケースは使用に伴うスレやキズはありますが、全体的には年代物としては綺麗だと思います。
未使用なはない当時物ならではの歴戦の迫力があります。
クラックなどは一切ありません。
よくアクスル周辺がボルトの締めすぎで破断してしまって溶接で誤魔化しているものがありますが、
そのような事は一切ありません。
ポリッシュすればもっと綺麗になると思いますが、あまりやるとイヤらしくなるので程々がいいと思います。
今回の出品撮影に際して少し磨いて汚れ落とししましたが、
個人的にクラシックのアルミパーツは少し白ぽくなってるぐらいがカッコいいと思います。
インナーチューブのメッキも、綺麗です。
大きなメッキ剥がれやサビなどありません。
使用に伴うスレなどで跡がついていたり白っぽくなっている部分はあります。
また黒っぽい変色の点はあります。
こすると取れる部分もあったので、汚れも残っています。
なのでポリッシュしたらもっと取れると思います。
ダンピングする駆動部はほぼ綺麗ですが、
三又のクランプに通す範囲や、締め込んで固定させる辺りはキズやスレがやや多目にありますのでこ了承ください。
手で押し込むときちんとダンピングします。
オイル漏れもないので、このまま使用できそうな感じです。
ただ、オイルも古いと思いますし、フルボトムやエンジンの振動などで漏れてくる可能性もあるので
取り付ける前にOHしておくのがいいと思います。
シールは手に入ります。
上記のような理由で、一応OH前提でお考えください。
全体的に状態も良く、ダンパー駆動状況も良さそうですが、
長期保管のヴィンテージなので、念の為ノークレームノーリターンでお願いいたします。
サスペンション部品なので、OHや取り付けはプロに任せるか、
自己責任でお願いいたします。
OH後や取り付け後の破損や不具合も自己責任でお願いいたします。
発送はゆうパックおてがる版になります。
取引条件や他出品物との同時落札などでお値引きできる場合もありますので、
落札希望の方はお問い合わせください。
※値引額で「やっぱやーめた」となる方はご遠慮ください。
あくまで買う人に対する気持ちです。
よろしくお願いいたします。