
【雰囲気抜群の個体!】ゴーストベゼルSEIKO 2ndダイバー後期 植村6105-8110
製造番号464290 1974年6月生まれの6105-8110です。
現在、日差 ±10秒以内程度で稼働しております。
「強制的に巻き上げた状態」でのパワーリザーブは、平置き静置で31時間ありました。(オーバーホール前)ので、現在はOH後ですので、もう少し動くはずです。
但し、上記の計測値はあくまでも参考値であり、保証の限りではありません。
去年、オーバーホールを近所の時計屋さんにお願いいたしました。
経年によるキズはありますが、著しく外観を損ねるような深刻なものはありません。前オーナーが気を使い、フルオリジナルをキープしておりましたので、私もそのままの状態でOHをお願いしました。研磨、パーツ交換なし。
リューズロックは効きません。恐らく、防水性も低下しているものと思われます。がパッキン交換はしたと時計屋さんは言ってました。
ハック機能に問題はありません。針、及びカレンダーの早送りは軽快です。ベゼルの回転も軽快です。
夜光塗料に劣化が見られますがオリジナル状態をキープしており、他の時計と比べてみて下さい。かなり良い状態です。若干機能は残っておりますが、夜光落ち等、肉眼では、わからない状態です。
文字盤もオリジナル状態をキープしており、雰囲気抜群の、良個体です。
少なくとも私の所有期間中、水中での使用、雨、梅雨時期の使用はしておりません。霧箱に入れて乾燥剤を入れての保管しております。
商品の性格上、返品苦情の受付は一切致しません。高額商品ですので、何卒熟慮の上で購入を御検討下さい。NC.NR.ビンテージウォッチにご理解がある方のみご購入ください。
初代オーナーは北海道北部の小さな町にあった材木卸の社長。その後、ご縁あって前オーナーが譲り受けたのが約30年前です。購入時と10年程前の二回、軽整備を行っており、その後、私が譲り受け、去年、オーバーホールを行いました。3オーナー目で、大切に受け継がれて来ました。
前オーナーは、いずれも注油と調律程度で、美深(びふか)町の田元時計店で手掛けて頂きました。
時計店のご主人は技術もさることながら、職人としての矜持を持たれた尊敬すべき方で、本個体に必要以上に手を加える事はされませんでした。
そのお陰でこの機体はフルオリジナルの状態を保っております 。
去年、私がオーバーホールの際も、フルオリジナルの状態をキープする為に、パーツ交換、研磨等は行っておりません。ガラス風防もオリジナルです。
ゴーストベゼルの雰囲気抜群の個体です。是非、この機会によろしくお願いします。
他にも時計出品中でございます。
迅速、丁寧に対応いたします。
宜しくお願い申し上げます。
【SEIKO セイコー】 男性用 メンズ Prospex Turtle Japanese Automatic 時計with ステンレス St
ブランド:SEIKO