【WAREHOUSE Lot.2010.LEE 101-J WWⅡ MODEL/サイズ46/7番×7番 緯糸トップグレーデニム】
ゆうパケット匿名配送送料無料
■ 商品概要
ウエアハウス(WAREHOUSE)による、Leeの名作「101-J COWBOY JACKET」第二次世界大戦モデルの忠実なレプリカを出品いたします。
1940年代、戦時製品監督局(W.P.B.)の指令により、アメリカ国内の衣料メーカーは物資統制下で部材の簡素化を余儀なくされました。
リーバイスではリベットが廃され、月桂樹ボタンやネルスレキなどを用いたS501XX大戦モデルが誕生。
同様にLeeもまた、資材統制下で独自の“簡素化ジャケット”を生み出します。
“COWBOY”刻印入りボタンは汎用の月桂樹ボタンに変更され、トリプルステッチはダブルステッチへ。
胸ポケットのフラップは角を落としたラウンドシェイプに変更され、縫製の効率を高めています。
背面のバックルバックは廃止され、プリーツ部にはリベットのみが残存。
さらに、生地もリーを象徴する左綾デニムではなく、1944年頃まで使用された右綾デニムで織られていました。
この時代の偶発的な設計変更こそが、結果的に“無駄のない美”を生み出したのです。
■ WAREHOUSE──戦時期の精神を現代に蘇らせる職人たち
1995年に大阪で創業した塩谷兄弟によるWAREHOUSEは、「ヴィンテージ古着の忠実な再現」を掲げる日本屈指のレプリカブランドです。
彼らの信念は明快──「本物の風合いは構造に宿る」。
生地は新開発の7番×7番 緯糸トップグレーデニムを採用。旧式力織機で織り上げられ、太番手ゆえのザラつきと凹凸感が特徴です。
ボタンはオリジナル鉄製ワンスター(月桂樹)ボタン、リベットはMADE IN USAの銅メッキ鉄製UFOリベットを採用。
3本ステッチを2本に簡略化し、戦時期の製造思想を忠実に再現しています。
WAREHOUSEは、戦中モデルを単なる“省略版”ではなく、「制約の中に宿る美学」として捉え直し、再構築しました。
それがこのLot.101-J WWⅡ MODELです。
■ 世界が認めるウエアハウスの技術
ウエアハウスのクラフツマンシップは、もはや国内にとどまりません。
NIGO率いるHUMAN MADEへの技術提供、BEAMSとの定期的なコラボレーションなど、アメカジの枠を超えてファッション業界全体から支持を集めています。
デニムの経年変化を“時間芸術”として捉える哲学は、世界中のコレクターやデザイナーを魅了。
ヴィンテージ愛好家だけでなく、モードの文脈からも高く評価されています。
■ ディテール
・第二次大戦期仕様(W.P.B.による物資統制モデル)
・右綾デニム生地(7番×7番 緯糸トップグレーデニム)
・オリジナル鉄製ワンスター(月桂樹)ボタン
・MADE IN USA 鉄製UFOリベット(銅メッキ)
・シンチバック廃止、2本ステッチ仕様
・どんぐり型ポケット+アジャスター付き
・短丈ボックスシルエット
■ サイズ
サイズ表記:46(希少サイズ)
肩幅:52cm
身幅:63cm
袖丈:64cm
着丈:62cm
※素人採寸ですので多少の誤差はご容赦ください。
46というサイズは、ヴィンテージ市場でも極めて稀少。
現代的なオーバーシルエットとしても非常にバランス良く着られます。
■ コメント
戦時下の制約が生んだ機能美、そしてアメリカンワークウェアの精神を現代に蘇らせた一着。
無骨でありながら端正、実用的でありながら誇り高い──
まさに「Lee 101-J」というワークジャケットの本質を、最もリアルに体現したレプリカです。
アメカジを愛する方はもちろん、ヴィンテージを“文化”として楽しみたい方にこそおすすめします。
他にもヴィンテージや現行古着を多数出品しております。
迅速に発送いたしますので、ぜひこの機会にご検討ください。
よろしくお願い致します。
(2025年 11月 7日 14時 28分 追加)46-19000
(2025年 11月 10日 11時 31分 追加)すみません、サイズ詳細が記載できておりませんでしたので一度出品を取り下げまして修正して再出品しております。ご質問くださっていた方々申し訳ありません。引き続きご検討いただけますとありがたいです。