茶道具・茶器 抹茶茶碗、黒楽茶碗、初代 楽長次郎「本覚坊」写、佐々木昭楽作、桐共箱 新品。 收藏
一口价: 43464 (合 2134.08 人民币)
拍卖号:d1157981586
开始时间:11/01/2025 23:00:19
个 数:1
结束时间:11/03/2025 22:00:19
商品成色:新品
可否退货:可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
| ■黒楽茶碗 楽長次郎「本覚坊」写 W8-1 | |
| 分類 | 茶道具・美の器 O-W8-C-KR-HO-1-SS ---------------------------------------------- 長次郎作 楽茶碗の名碗写し ---------------------------------------------- ■楽長次郎 生年は不詳、没年は天正17年(1589) 唐人・阿米也の子と伝えられている。 茶の湯の大成者、千利休に従い 赤樂茶碗、黒樂茶碗を造り樂焼を創設する。 ---------------------------------------------- 【 鉄鋏のはさみ痕 】 楽茶碗、特に黒楽は、 高温の窯中から鉄鋏で挟み出し急冷するため、 作品に鋏痕がついている。 利休・長次郎の時代より今日まで、 変わること無く続く焼成方法により残る鋏痕 |
| 作者 | 佐々木昭楽 |
| 作者略歴 | 1944年、京都府亀岡市生まれ。 1962年、父・二代松楽に師事。 赤楽、黒楽を中心に伝統を守りながら、 茶陶としての雅味のある作品づくりに力を注ぐ。 鑑賞用でなく、お茶席で楽しくお茶が飲める茶碗づくり をモットーに作陶にいそしむ。 |
| 寸法 | 径10.7cm、 高さ8.2cm。 |
| 備考 | 桐共箱、共布、作家栞・略歴付。 新品。 |
| 取扱品:茶道具 茶碗 棗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶他 創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂 | |
| 出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
|---|
推荐