
東芝 REGZA PC dynabook D713/T3改
ホーム用一体型AV PCをテレワーク向けの構成にしました(オリジナルはD714/T7)
大画面21.5インチ +フルHDを生かして等倍表示で複数アプリの同時作業が可能
表計算ソフトでは多くのセルを表示可能
Windows11 Pro クリーンインストール リテール版プロダクトキーでアップグレード認証済み バージョン 23H2
中古PC活用のためWindows11 はTPM2.0の要件を満たせないのでRufusを使用してインストールしています。
ローカルアカウント : user パスワード : 空白で初期セットアップ済 すぐ使えます。
今後の大型バージョンアップはYuotube動画等参考に必要であれば行ってください。
CPU 第4世代 Core i3-4000M 2.40GHz
セレロンより高性能
新品SSD 256GB 2.5型に換装
HDDよりも省電力でストレス無しの高速起動
7200RPM HDD より圧倒的に早いランダムアクセス
メモリー 4GB
LCD 21.5インチ フルHD 1,920×1,080
DVDROM 市販DVD再生OK
USB 3.0x4 USB 2.0X2
Wifi 11ac
Bluetooth
有線LAN
WEBカメラ
・テレワーク、オンラインミーティングに!
Zoom(クラウドミーティングアプリ) 無料版インストール
動作確認済
・Office系ソフト
MS Office と高い互換性のあるフリーソフトLibre Officeを搭載
MS Officeにこだわる方には現在無料でMicrosoft 365が使えます
条件 マイクロソフトアカウントを登録(無料)してインターネット
接続状態で使用可能
ボディー左下端少し変形あり
画面左横の6個のファンクションボタンはWindows 10以降サポート対象外です。
画面消灯や外部入力切り替えですので不用意に押すと画面が消えます。
TVチューナーはWindows10以降東芝のサポート終了していますので使用できません。
付属品 ACアダプタ 19V 4.74A 省電力対応
東芝純正の無線キーボード、マウスとの接続確認はしてません。
有線か無線の汎用のキーボード、マウス、子機をご用意ください。