
                     「タイトル」
「中古」輝ける子 100メートルを10秒で走れと言われてもさ走れない奴っているじゃん/明橋大二/1万年堂出版 単行本4-2
【ISBNコード】9784925253062
【発売日】2002/07
【定価】1,320円
【程度】「5段階の評価2.5です。」帯なし
・ページは書込み&線引きありません。
・三方に軽い焼けがございます。
・カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れがあります。
・ライン引きなど確認済みですが、見落としがあれば対応させてもらいます。
【注意事項】状態等不明な点に関しましては、ご購入前に遠慮せずにお気楽にご質問ください。 
【内容情報】
子育ての常識にはウソがある。スクールカウンセラーとして、長年、子どもの心の叫びを受け止めてきた著者が、子育ての誤った「常識」を破り、10歳までの子育てに大切なことを明らかにします。
【目次】
「おれなんかおらんほうがいいんや」「自殺してやる」―キレる子たち
周りの言葉やちょっとした注意にも、いじめられていると思う子がいる
家に親がいないということだけで、子どもにどんどんモヤモヤがたまっていく
ほとんどの加害者は、かつて被害者であった
叱っていい子といけない子がいる
凶暴な奴だと決めつけるのではなくて、この子なりにこうならざるを得ない生きざまが絶対にあったんだと、まず考えてみよう
ストレスがある限度を超すと、行動になって出てきたり、心身症になったりする―子どもの心のSOS
今、子どもたちの心に何が起こっているのか
人を大切にできない子どもは、たいてい、その子自身が、大切にされた経験がないからだ―今の子どもは恵まれすぎている?
不登校や、引きこもりの原因は、しつけがなされていないからではない〔ほか〕