
哀しみの歩道に・・・倖せの街角に・・・
ひたすらに<愛>を歌い続けた魂の歌手エディット・ピアフが、限りない情熱に綴るこころの詩!
『愛の讃歌 エディット・ピアフの生涯 HDリマスター版 【スペシャルプライス】 DVD』新品
品番:ANRM-22413
メーカー希望小売価格:2,000円+税
発売日:2024年1月21日
収録時間:本編101分
原題:PIAF-THE EARLY YEARS
製作国:フランス
製作年:1974年
ジャンル:洋画ドラマ
【キャスト】
エディット・ピアフ:ブリジット・アリエル「夜よ、さようなら」
シモーヌ(モモーヌ):パスカル・クリストフ「インモラル物語」
ルプレ:ギイ・トレジャン「邪淫の館/獣人」
レイモン・アッソー:ピエール・ベルニエ
ジュリアン:ジャック・デュビー
マドレーヌ:アヌーク・フェルジャック
【スタッフ】
監督: ギイ・カザリル「華麗なる対決」「パリは気まぐれ」
原作:シモーヌ・ベルトー
脚本:ギイ・カザリル、フランソワーズ・フェルレー
音楽:ラルフ・バーンズ「コーラスライン」
撮影:エドモン・セシャン「ラ・ブーム」
【スペック】
ANRM-22413/カラー/本編101分/音声:フランス語/日本語字幕/ドルビーデジタル・モノラル/16:9/片面・1層/MPEG-2/無許可レンタル禁止/リージョン2NTSC日本市場向/複製不能/フランス作品
発売元:株式会社アネック
販売元:株式会社アネック
【解説】
パリの舗道に生まれ、パリを愛し、歌を愛し、ひたむきに愛することで生涯を貫いた偉大な歌手エディット・ピアフ。
これは、彼女が歌手として栄光を手にする前の、いわば、手探りで生命の糧を求めて歌い続けた青春の日の記録である。
大道芸人の子として、行きずりの人々と街角から人生を学んだエディットは、歌うことをおぼえたその日から歌い続け、歌に酔い、恋に溺れることによって、悲惨な体験をたぐい稀な美しいものに変えた女性だった。
原作は、ピアフの実妹シモーヌ・ベルトー。
【ストーリー】
第一次大戦さ中の1915年12月19日。パリの舗道にひとつの生命が生み落とされた。
父は大道芸人のルイ・ガション、母はリーナといった。生まれた子はエディット(B・アリエル)と名付けられた。
やがて彼女は淫蕩な母親に捨てられ、淫売宿に預けられたが、戦場から帰った父のルイが引きとり、その影響もあって道端で歌うようになった。
大人顔負けの音量を持った少女は、裏町で歌いながら、いつしか父親とうまくいかなくなる年頃を迎えた・・・。
(1974年/製作フランス)
コピーライト
(C)LCJ Productions ? 1974-2020