VT仕様ゼルビス250改カスタム
現在登録稼働中
キー1本
カスタム内容
今ではプレミア高騰している初期型VT250FCの貴重なカウルサイドカバーテールラジエーターカバーシングルシートカウル等を贅沢に使っています
(そこそこボロい中古部品で集めてくだけでも軽く5万以上はぶっ飛びます)
(メーターはゼルビスをカウルイン)
エンジンはVT風に塗装(シリンダー部は耐熱塗り分け)
ホンダと言ったらスペンサータイプサイレンサーを中間から1ピーススリップオン製作(バッフル着脱可)
ゼルビス純正ホイールを塗装
(DURO1107014070)
下に足の長いシート下純正アシストグリップも短足加工してバランス良くフィットさせています(むやみに撤去せず小物もしっかりカスタム)
その他細部を少々加工…
エアクリーナは新品が入ってましたのでそのまま、プラグ、オイル、LEDライトバルブ、前後タイヤ等は新品交換したばかり
リアサスはYSSの無段階車高調整式(固着なし)
塗装はやっつけ
ゼルビスってバイク便かおじさんツアラーという地味なイメージですが…
昨年製作したデモカーの二台が成約したのもあり、地味なゼルビスを入手して現役に走れてカッコいいカスタムをしてみました
(製作前にネットでVTやゼルビスのカスタムを色々調べても丸目だったりスーパーフォア風だったり族寄りCBR仕様はいても…原点回帰のVT仕様は皆無でしたので製作の決め手になってます)
見た目のインパクトは100%VT250FCに足回りを組んだカスタム車に錯覚されること間違いナシ(ゼルビスに外装組み合わせたと分かる人はまずいません)
ゼルビスの個性ポイントでもあるシート開閉ギミックや格納式荷かけフックやシート下牛乳パック二本許容の収納もきちんと残しています
(シート開閉するにはシングルシートカバーを外す必要があります)
リアメンテナンスに便利なセンタースタンドもばっちり残してます(これも安易に撤去はしないってトコが大事)
画像確認は必ずスマホで各部をズームして細かいところまで見てください
ゼルビスをここまでカッコよく化けさせたカスタム車両もなかなかないと思います
当方いつも通り出品をしながら製作カスタムデモカーとして南房総はじめ周辺ツーリングに使用してます
自賠責は4/2登録時に一年分だけ入れてます
その他カスタム製作依頼も可能です
お渡しについては
トラックバンなどで引き取りに来られるか
陸送業者手配を落札者さまにお願いするようになります
当方キャラバンで当方が動ける日になりますがトランポ直接配達も対応も可能です
南房総地域5000~10000円
その他千葉県、神奈川、東京都、埼玉県、茨城県などは20000~40000円
その他の県で希望があれば市町村入れてお問い合わせください