新品 一般用アルカリボタン電池LR44(AG13/357A) 1.5V
1シート10個 \128即決です。
新品未開封の LR44(AG13/357A) 一般用アルカリボタン電池1.5V 1シート10個です。
パッケージには1.55Vと表記されていますが、アルカリボタン電池ならば1.5Vのはずです。
また、裏の互換リストにはSR44の表記もあり、私の推測では無理矢理SR44W(酸化銀電池、時計用ハイレートタイプ)の互換品としたいがためにこの様な表記をしたのではないかと推測されます。私が中国人と付き合って4年ぐらいになりますが、この程度のことは特別珍しいことではないと感じます。
従いまして、私は「LR44(AG13/357A) 一般用アルカリボタン電池 1.5V 」として出品致します。LR44(AG13/357A) 指定の製品などでは問題なく動作するようです。しかし、SR44W 1.55V を基準に作られた製品の場合不具合が出る可能性があります。LR44とSR44Wは材質や容量の違いからLR44の方が寿命は短くなるはずですが、LR44の方が圧倒的に価格がお得ですので、使用上問題なければランニングコストはLR44の方が安くなると思います。詳細は下段の説明をお読み下さい。
LR:アルカリボタン電池 1.5V(ボルト)
【サイズ】
44というのは、直径約11.6mm×高さ5.4mmを表します。
【互換性】
・LRが使われていた場合
SRも使用可能です。ただし、LRを使った方が経済的(お得)です。
・SRが使われていた場合
LRを使用すると機器の性能が充分発揮できない場合があります。
精密機器や時計などは安定した電圧が必要な場合が多いため機器の指定電池を使ってください。
【特徴】
LRは、SRと比較して安価
SRは、同サイズであればLRと比較して大容量、また経年変化が少なく長期安定性に優れている
写真と上記説明に納得いただける方のみノークレーム・ノーリターンでお願いします。
なお、如何なる理由ございましても受け取り後1週間を超えたクレームは一切お受けできませんので、商品が着きましたら速やかにご確認をお願い致します。
発送は、ゆうパック(おてがる版)かヤフネコ(ヤマト宅急便)、60cmサイズを予定しています。
補償なしで構わなければ、定形郵便(ポストイン、普通郵便、追跡サービスなし)、クリックポスト(ポストイン、普通郵便、追跡サービスあり)、レターパックライト(ポストイン、普通郵便、追跡サービスあり)、レターパックプラス(手渡し、速達、追跡サービスあり)がご利用頂けます。
レターパックプラス以外はポストインで紛失の場合も補償されませんのでご注意下さい。
※ご注意!
落札後2日以内に入金可能で、商品到着後速やかに受取連絡頂ける方のご入札をお願致します。
個人出品で消費税は頂いていません。
同梱発送は、同時に落札頂いた場合は対応可能です。梱包はなるべく無駄の出ないよう心がけていますが、破損の恐れがある場合やサイズオーバーの時は個別の梱包となります。
代引き、直接取引は対応できません。
商品発送後の輸送トラブルは、配送業者と落札者様との間の問題になりますので当方では対応できません。但し、発送時当方に瑕疵がある場合は責任を持って対処します。
定形郵便等ポストイン補償無しの配送をご希望の場合、紛失の場合を含め一切の補償は受けられません。ご心配の方は必ずレターパックプラス(補償はありませんが手渡しですので紛失の心配はありません)及び宅配便をご指定下さい。また、普通郵便は最短でも翌々日配達で、土日祭日の配達もありませんので、急ぎの場合は他の配送方法をご検討お願いします。
以上の注意事項をお守り頂けない場合の他、当方が常識的に考えて不適切と判断した場合は「落札者都合の削除」を致します。ヤフーより「非常に悪い落札者」の評価が自動的に入りますのでご承知おき下さい。入金後の場合は返金対応致しますが、お取引中止により発生する費用は全て落札者様のご負担となりますので、慎重に入札をお願い致します。
誠に残念ですが最近オークションの基本的なルールをご存じない方が一部いらっしゃるため、念のため注意事項を記載致しました。
ご注意下さい!
の支払い画面はデフォルトではシステム上
「おてがる配送 ゆうパケット230円」が表示されるようで、
落札者様の方で適時変更する必要があるようです。
最近よくこの件の問い合わせを頂きます。
また、2ヶ月ぐらい前から週に数件だった
「おてがる配送 ゆうパケット230円」が、
10倍ぐらいに急に増えた印象です。
最初、何で?と疑問に感じましたが、
「おてがる配送 ゆうパケット230円」が追加された際
のシステム変更により
現状のような症状が出ていると推測されます。
「おてがる配送 ゆうパケット230円」以外の配送方法をご希望の場合、
支払い画面の送料の欄が合っているか確認の上決済をお願いします。
スマホ画面での配送方法変更のやり方
PCでは配送方法が全て表示されますが、
スマホは「複数の配送方法が設定されている場合、購入手続き画面には設定されている配送方法のいずれかが表示されており、配送方法欄(横)の[v]をクリックして展開すると、ご希望の配送方法を選択することが可能です。」とのことのようです。これは実際に操作された方からの情報です。(当方も確認済です)