★当時物! 幻中の幻アイテム!!★
伝説のガレージキットメーカー
アーキーズの鉄人28号シリーズになります。
あのアーキーズです(知ってる人まだ生きてますか?)。
ガレージキット黎明期の80年代、
鉄人といえばアーキーズ、アーキーズといえば鉄人、というぐらいのメーカーでした。
鉄人28号をはじめ、数々の敵ロボット、内部メカの見えたメカニック鉄人などたくさんの名作を作り出していました。
そんなアーキーズが限定で少量生産したのがこちらの「たまご鉄人」です。
ディフォルメ版の鉄人28号で、超数量限定で出た物です。
ほとんど出回っていないし、知られていないキットかと思います。
ホビージャパン誌の広告で告知されていたの見て注文しました。
当時はインターネットもありませんから、電話か葉書、現金書留でのやり取りだったと思います。
気付いてすぐ申し込んだので、何とか買う事ができました。
キットにはベース(長方形の芝生と石畳みを模したようなジオラマ)が付属していましたが行方不明です。
ペラ1の説明書も見当たりません。
捨ててはいないはずなので、連絡先を教えてくれれば見つかり次第、郵送します
(見つかるまで何年掛かるかわかりません、見つからない場合もあります)。
鉄人本体は全てのパーツが揃っています。
説明書によると、鼻は爪楊枝を刺して自作との事でした。
トサカはあったのかもしれませんが、状態が良くなかったので削ったのかもしれません。
プラ板で自作してください(自作したのがあったのですがなくしました)。
腕の丸いパーツもBB弾とかなにかで作ってくれとの事でしたw(昔はそういう指示が多かったです)
腕とバックパックは撮影のために両面テープで留めています。
接着はしていません。
腕は接着でなくプラ棒やパイプなどで接続すれば、可動させる事もできると思います。
工夫次第で「ガオー!!」ポーズも再現できると思います。
状態は、
作ろうと思っていたので気泡を瞬着で埋めた箇所や、ペーパーを掛けた場所があります。
瞳は鉛筆で仮描きです。
80年代ぐらいの手作りのガレージキットなので、
製造段階から表面の質感やパーツ精度は甘いです。
当時のガレージキットと理解していただける方でお願いします。
二度と再販される事のない、あの時代のあの造形物です。
なかなかレアな当時物なのでこの機会にぜひどうぞ。
未制作ですが、当時の手作りのガレージキットなので
製造誤差や気泡などはご了承ください。
現代のプラモ並みの精度のガレージキットとは違います。
その他、写真をご確認の上ご納得してのご入札をお願いいたします。
新品ですが長期保管の当時物なので
念の為ノークレームノーリターンでお願いいたします。
発送はゆうパックおてがる版になります。
よろしくお願いいたします。