
ガレージ整理のため出品します。
タンクキャップをモンツァタイプに交換、サイドカバーバッグもお付けします(新品)
ミラーは片側だけデイトナのミラーを付いていますが、
元々付いていたバーエンドに戻します。
現在ガレージにはバイクが4台あり家族から顰蹙をかっております。
購入時からシートレールはカットされており車体は短く作られています。
エンジンは一発で始動し、以前所有していたK75とはパワーが違います。
元はフルカウルのツアラーですがボバーカスタムされています。
来年6月まで車検あり。
カスタムショップにオーダー構想を伝え打ち合わせ中でしたがキャンセルしました。
気になる点はスロットルワイヤーの遊びが多い、オド、トリップのギア破損(定番の持病)の可能性があり動きません。ebayなどで保守ギアは販売されておりYouTubeでも交換動画は多数アップされています。
社外メーターに換装出来るメーターも出回っています。
カスタムベースで購入しましたので、自分で弄りたい方や旧BMWを観てくれるショップが身近にあればエンジン自体は頑丈ですから長く乗れるのでは無いでしょうか?
前オーナー様が現在の状態で車検を通したという事ですが、地域の検査官により解釈が異なりますので入札の場合はご理解ください。
Rシリーズより不人気車種ですが、Rシリーズの価格高騰に伴い海外ビルダーによってKシリーズのカスタムが今人気です。
YouTubeでも無数のカスタム動画が出ています。
低重心で振動も少なく乗りやすい車体です。
名義変更や陸送手配はこちらで行いますが、別途費用頂きます。
レッドラインなど安価で運べるように手配します。
所有期間は短いですが、普通に乗れてますので疑問点があれば質問してください。
配送費用には名義変更費用も含んでいます。
一律とさせていただきましたので、価格が超える場合も追加請求はいたしません。
沖縄や離島への配送経験が無いため今回はご遠慮ください。
評価の悪い方や極端に取引実績が少ない方は削除させていただきます。
(2025年 11月 25日 13時 24分 追加)シングルシートですが、登録は2名です。
加工箇所を把握しきれていませんので、この部分はクレーム対象外とさせてください。
警告灯ついていますが、前オーナー様曰く車検は通せたとの事です。
普通に乗ってますので安価なベース車としては面白いと思います。