親父の友人より預かりました。
天賞堂 ブラスモデル DE10 です。
なかなか貴重なモデルです。
DE10はKATOが製品化するのが早かったため、購入しやすいブラスモデルやクオリティが高いモデルが存在しません。
それだけKATO製品が優秀なのですが、ふたつ欠点があります。
1つ目は、凸型機関車の見どころでもある手すりが、プラ表現の為太く弱々しいのです。
2つ目は、部品がぽろぽろ落ちます。
1つ目に限って言えば、KATOだけの問題ではなく、手すりがプラ表現の機関車全体的に言えます。
2つ目は、特にKATO製がひどい、走行中に落下はあるあると思います。
そのため、安心して走らせえることが出来ない品で、接着剤による接着が必要となります。
その点、天賞堂 ブラスモデルは、ALLブラス製の完成車で走行の事も考えられており、安心して走らせる事が出来る優秀な機関車です。
ただ、たいへん高額です。
特に凸型機関車は、組み立てが複雑かつパーツ点数も多い為コストがかかっています。
このDE10に関しても、動力装置とキャブインテリアとの再現性の関係で、カンモーターを2個搭載している高コスト機関車です。
そのため、生産数も生産回数も少なくたいへん貴重な存在です。
そして、当時は高いと感じた価格も現在ではTomixプレステージモデルの価格帯なので、
わざわざ手放す必要がない機関車なのです。
一昔前ですと、再生産されると古い製品を手放す方がある程度居て、古い製品の値段が下がりましたが、
現在では、再生産しても中身はほとんど同じの割に、価格だけ恐ろしいほど上昇する為
買替え需要が発生せず、欲しかった人は仕方なくお高い新品を購入する流れと思います。
223系とか再生産かかると少し安くなるかなと期待していたら、そもそも定価が60%ほどアップして、
中古品のプレミア価格の方が安いという状況です。
今までの経験則が通じなくなっているのが現在のHOモデルです。
お願い 必ず下記をご確認願います。
・落札が集中した場合発送までお時間をいただく場合があります。
(特に梱包用段ボールの入手に手間取っています。)
・オークションの取引条件をご確認ください。
・出品者の勘違いや見落としが考えられるので、必ず写真で確認・判断をお願いいたします。
・出品者は商品の責任を負いませんのでJUNK品として出品いたします、ご理解のほどお願いいたします。
・JUNK品のため、一切の瑕疵につきましての責任は取れません。
・写真を確認していない(出来ない)、出品者の説明と異なる部分がある場合でも、落札者様の責任で購入ください。
・商品の状態の目安はYAHOOの基準を参考にしています。
・新品でも製造より時間が経過している場合、経年劣化による影響を受けます。
・たいへん残念な事に落札後無連絡や未払いによるキャンセルが目立つようになりました。
評価等により過去にキャンセル歴が確認できる方は、落札後48時間以内に連絡をお願いします。
連絡が無い場合は、悪戯と判断させていただき、ブラックリスト登録させていただきます。
過去にキャンセル歴が無い方は、取引自体無事に完了していることより、マイペースで大丈夫です。