
※バッテリー・充電器は別売りです。
ナチス・ドイツ政権下で開発され、
第二次世界大戦で大量に使用された短機関銃が、
新型セレクターに改良され再登場!
■メーカー:AGM
■全長:626mm / 842mm
■重量:3000g
■マガジン:55発(STEN Mk.2と共用)
■コネクタ形状:ミニ
■バッテリー:ニッケル水素ミニバッテリー 8.4V(別売)(本体内収納)
■フル/セミオート
■14mm逆ネジ
■可変HopUpシステム
■6mm樹脂軸受け
(材質)
アルミ:バレル、ストックパイプ
スチール:フレーム
プラ:外装、グリップパネル
※ロットにより刻印、仕様等が異なる場合が御座います。
【実銃背景】
MP40(ドイツ語:Maschinenpistole 40 (マシーネンピストーレ・フィーアツィヒ)
およびMP 38とは、ナチス・ドイツ政権下で開発され、
第二次世界大戦で大量に使用された短機関銃である。
主に下士官や戦車兵が標準的な小火器として携行した。
MP18やトンプソン・サブマシンガンなど従来の短機関銃と比較して、
鋼板プレス加工やプラスチックを利用してコストダウンが図られている。
同種のデザインは連合国側にも大きな影響を与えたほか、
H&K MP5が登場する1960年代末まで世界中で使用された。
第一次世界大戦末期にドイツで採用されたMP18及びMP28は最初期の短機関銃として知られ、
戦間期においてもトンプソン・サブマシンガンと並んで世界各地で使用された。
■■■180日間安心保証商品■■■
こちらの本体はUFCが発行する180日間安心保証対象商品となります。
海外製の本体をお客様に安心してご利用頂けるよう、万一の故障にも
期間内であれば無償でご対応させて頂きます。
※安心保証にはご購入後のユーザー登録が必要となります。
※故障の際は、UFC保証サービス窓口まで
■アームズマガジンWEBにて製品レビューが掲載されました! ※旧ロット版■・詳しいレビューはこちらをクリック■アームズマガジンWEBにて製品レビューが掲載されました! ※旧ロット版■・詳しいレビューはこちらをクリック(関連動画が公開中)
※関連動画のご紹介 (※旧ロット版)
※同梱希望の場合は、落札者様側でまとめて取引の操作をお願いします。
操作がない場合は個別で出荷となります。(送料別途で発生します。)
操作方法はオークションヘルプをご参照ください。
同梱不可の商品は上記に記載しております。
※ショッピングでご購入された商品と同梱は不可です。
※※ご注意・必ずお読みください※※
■送料無料 対象外の一部地域の送料について■
北海道・東北地域(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)沖縄・離島・中継地域。
上記地域のお客様は、11000円(税込)以上お買物の場合でも、別途送料が必要となります。
●北海道のお客様の場合:送料一律1700円
●東北地域のお客様の場合:送料一律1200円
取引後の評価対応は行っておりませんので、ご了承ください。