
真空管ラジオ サンヨー SS-148型 Bluetooth付属
■昭和28年(1953)頃の製造 MW専用トランス式 ST管5球スーパー
ゴールドのメッシュに丸ダイヤル 人気の SS-48型にマジックアイを設定した上位モデルです
ひときわ大型の丸ダイヤルは その豪華さ故か"孔雀号" のサブネームをもらっています
そしてマジックアイをダイヤルの中心に収める事に全力を注いだ開発陣の熱意を感じます
■このラジオ
内部のパーツに欠品や損傷は無く安心の一方 キャビの塗装は墨汁かと思われる光沢の無い塗装で
深部への浸込みが疑われる状態です、粗目の研磨紙で剥離作業を始めましたが 深めの研磨でも白木
が現れません、ツキイタの厚さを超える浸み込みと見えた為 中止して方針変更しました
使っていない SS-48 のキャビがあるので 互換性と 148型との不適合の有無を調べました
バッフル板と丸ダイヤル、メッシュ金網は 148型から キャビは48型 そのままでOKです
バッフルの寸法やボリュームやチューニングシャフトの位置や穴間隔はすべて同じでした
明確な相違が シャーシー止めネジの穴位置 4カ所すべて30㎜程度 左寄せ(後ろから見て)
もう1点は 148型のバッフルの方が約10㎜低く 開いているダイヤル穴のままではシャーシーに
乗っているマジックアイ筒と指針が10㎜高い
変更可能なところは回転軸であるマジックアイの胴筒と指針を10㎜下げる事としました
■Bluetoothが付属します
色々な使い方ができる様に Bluetoothによるワイヤレスセットを付属品としました、ACケーブル
のみご用意ください
内容 Bluetooth受信機、DC 5V電源ユニット、接続ケーブル
■完了して
キャビネットの天板 側板に美しい木目が現れた明るい仕上がりです
感度良好 ハムは殆ど無くソフトな音質です トーン調整の幅が広く 番組によって最適に調整ください
▲ツマミ3ケの内2ケの差込部が欠けていますが しっかりと噛みこみがあり 強度も有ると思います
■修復
・キャビネット SS-48型のキャビを使用 再塗装 ウレタン系ニス
・サランネット 張替え 黄色のソフトクロス
・シャーシー内 OSC以外の全てのコンデンサーと抵抗を新品で再構築しました
・パワートランス マツダ製を準備しましたがノイズ発生の為 別ノーカーの良品に交換
・ヒューズ パワートランス交換の為 設定の無いヒューズホルダーはシャーシー背面に付け
・OSCコイル 断線の為 別機種から移設
・シャーシー上 シャーシー、マジックアイマウント スピーカーフレーム バリコン等シルバー塗装
・ボリューム トーン用は新品に変更 音量用はオリジナル品メンテ
・マジックアイ 6S5G 新品に交換
・マジックSW 背面にON/OFFスイッチを付けました マジックアイ長寿命にお役立てください
・OUTトランス 断線の為 新品に交換
・裏 蓋 オリジナルを研磨 補強板設置 型番プレートは写真をニス仕上げで貼り付け
■付属品
外部機器接続用 両側3.5φプラグ付きコード
■使用真空管
6WC5 6D6 6ZDH3A UZ42 80BK 6S5G
■取替品
サランネット、ACコード、ケミコン、ペーパーコン、抵抗全数、ダイヤル糸、ゴムブッシュ類
アンテナ線、プッシュSW、3.5φジャック、マジックアイ6S5G、OPTトランス、パワートランス
■寸法
幅 43 Cm 高 25 Cm 奥行 18 Cm
発送はヤマト宅急便 120サイズになります
■到着時の動作は保障しますが、以降の不具合や外観は保障できません、今後の修理はご相談ください