
赤紫系の地に、小桜と縞のような地紋が織り込まれた、しっとりと落ち着いた雰囲気の袷着物です。
遠目には無地感にも見える細やかな織柄で、帯合わせによってカジュアルにもセミフォーマルにも対応可能。
シンプルながらも華やかさがあり、年代や季節を問わずお召しいただける一枚です。
裏地には若干の変色・スレが見られますが、外からは見えない部分のため、着用に大きな支障はありません。
普段使いのほか、リメイク素材としてもおすすめです。
【素材】
・表地:正絹
・裏地:正絹(淡いピンク〜グレーの八掛)
※素材表記がないため、風合いや光沢感からの推定です。
【サイズ】
・身丈:約149cm(肩から)
・裄丈:約62cm
・袖丈:約49cm
※採寸には若干の誤差がある場合がございます。
※身長目安:約145〜153cm前後(ヒップや体型にもよります)
【備考】
・表地は全体的に良好な状態です。
・裏地に経年による変色・しみ・スレあり(写真参照)
・アンティーク・リユース品のため、細かい点にご理解のある方におすすめいたします。
サイズは洋服と異なり「身丈・裄丈・袖丈」などで表記されます。
着付け方によって多少調整も可能ですが、着用感には個人差がありますので、下記の寸法を参考にご確認ください。
身丈(みたけ):首の後ろから裾までの長さ(目安:身長に近い長さ)
裄丈(ゆきたけ):背中中心から肩を通って手首までの長さ
袖丈(そでたけ):袖の上下の長さ
保管や使用状況はできる限り記載しておりますが、見落としがある場合もございます。中古品にご理解いただける方のご購入をお願いいたします。ご不明な点があればお気軽にコメントください。