
昭和の時代の下敷がです。
※入札時に個数選択頂ければ、最大で3枚迄お譲りできます。
※他にも下敷きを出品中です。同梱で送料を節約下さい、ら
◎新品未使用の長期保管品(デッドストック)ですので、状態はかなり良好です。
◎商標はBeautifulです。メーカー名はわかりませんでした。
◎包装にマジックで20の記載がありますので、当時20円で売られていた品物だと思われます。
◎サイズはだいたいですが、長さ25cm、幅18cm。
◎発送は1枚でしたら定形外郵便(180円)で可能ですが緩衝材はなしとなります。ゆうパケット(全国一律230円)で何枚でも可能です。
昭和の時代は、児童や生徒は、みんな毎日、土曜日曜も学校に通うのです。土曜日の休みなんてない時代なのです。もちろん会社勤めもおんなじです。週6日間働くのです。
だから待ち遠しいのは、夏休み、冬休み、春休みです。勉強しなくて良いのです。でも宿題があるんで、休みの終わりが近づくと、大忙しになるのです。毎年、早くやっとけばよかったと後悔するのです。
学校には筆記道具を持っていかないといけません。帳面と鉛筆と消しゴムを、筆箱に入れて持っていくのです。それ以外にその日の教科書と下敷も持っていかないといけないのです。下敷は暑い日の団扇の代わりにも使うし、服で擦って静電気で髪の毛を逆立てたり、円盤みたいに回しながら遠くへ飛ばしたり、遊び道具でもあるのです。なので、一年も経つと、みんなボロボロになるのです。
学校では、一つの机に二人が並んで座って授業を受けるのです。もちろん木の机で木の椅子なのです。
時々席替えなんてのがあって、隣が嫌いな子が来なければ良いなぁって思うのです。あの可愛い子の隣だと良いなぁって思うのです。そんなときに限って、嫌いな子が案の定隣になるのです。
今回の品物は、そんな懐かしい昭和の時代の下敷です。新品未使用の長期保管品です。この機会に懐かしい品物を活用頂くか、コレクションに加えては如何でしょうか。
今後、今まで集めてきた、昭和な品物や鉄道関係を主体に出品してまいります。全体的に状態の良いものが多いと思います。フォロー頂ければ、きっと良いものに巡り会えると思います。
同梱
※同梱は、違う落札日の品物の同梱をご希望の場合は、必ず事前に質問欄から可否の質問お願い致します。お返事申し上げます。できる限り同梱の努力は致します。
発送
※発送まで二日から三日です。お急ぎの場合はご連絡下さい。土日祝は発送が出来ない事が多いです。
※急用で長期発送できない場合は、自己紹介欄に都度記載致します。
※ゆうパケット、ゆうパック、レターパックの場合、お問合せ番号(追跡番号)があります。その番号で下のURLから、荷物の状況が確認できます。
https://trackings.post.japanpost.jp/services/sp/srv/search/input
削除
※悪い評価が多い方、キャンセルが多い方、評価数が少ない方は、当方にて削除させて頂くことがございます。入札される場合は、質問欄からご連絡お願い申し上げます。