
【商品の説明】アメリカで買い付けてきたビンテージの古着や雑貨を中心に出品しています。
※こちらはアンカーホッキング社ファイヤーキングやパイレックスなどのガラス製品ではありません。これらがアメリカの一般家庭に普及した時期1950-70年台の同時期…ミッドセンチュリーにアメリカで作られていた陶器/セラミックの製品です。
ただ、あの頃のテイストや当時のカルチャーがお好きな方ならマッチするかと思い、このカテゴリーで出品しました。
どうぞご理解のほどよろしくお願いします。
こちらは【ラッセルライト】の大皿プレートです。
アメリカのSteubenvill社より、1939年から1959年まで製造された「American Modern」シリーズ。時代を象徴する美しい流線型のフォルムは、世界恐慌後のアメリカに突如として現れた工業デザイナー、ラッセル・ライトによってデザインされました。ラッセル・ライトは主に生活用品をデザインし、当時主流であった装飾が多く施されているヨーロピアンスタイルからの脱却を図り、シンプルかつ機能を優先させるモダンなデザインを数多く発表。また、そのような美しいプロダクトを低価格で大量生産する事により、数多くの人々に愛用され工業デザイナーとして成功を収めました。豊富なカラーとバリエーションで量産品ながらも美しいテーブルウェアは世界中にコレクターがいるほど。かのアンディ・ウォーホールも愛用していた一人。デザインされたのは約70年前。美術品ではないけれど、あくまで普通に使える特別なもの「American Modern」。
アメリカでも人気があり希少なコレクターズアイテムでもあります。
アメリカ製の無骨でシンプルなフォルムも魅力的です。
◎カラーはピンク系。サイズは素人採寸で、277×157×高さ20mmくらい。
※暖色スポットライトの店内にて撮影しています。お使いのパソコン環境によっては、色合いが多少異なる場合がございます。予めご了承下さい
【商品の状態】ビンテージの中古品。年代モノらしい造形と存在感です。艶も残っていて、なかなか良いコンディションかと思いますが、その経年によるエイジング感がビンテージの魅力かと思います。 まっさらな新品同様ではない事をご理解ください。
ノークレームノーリターンでよろしくお願いします。
【その他】 不明点はご質問ください。 現物確認は代官山/恵比寿の店舗営業時間内でしたら出来ますので、お問い合わせください。
◎ヤマト宅急便60サイズか、エコハイ まとめて同封発送も出来ますので、ご相談ください。