GEORGE BENSON / GIVE ME THE NIGHT (1980)
旧規格廃盤:83年CD化、輸入盤(QWEST/WARNER BROS.:03453-2 Europe: 256 823)
ワーナー・パイオニアのカタログナンバーは「38XP-2」定価3800円
シール帯なし、ブックレットおおむね良好、ディスク小キズあり、再生問題ありません。
初期西ドイツ盤の特徴であるバックインレイ裏側にカタログナンバー記載あり、
ディスクは西ドイツ・ポリグラム社プレス(MADE IN WEST GERMANY)
ターゲット・レーベル盤(TARGET LABEL:WARNER BROS. デザイン シルバー/レッド)
ディスクのマトリクスナンバーは「7599 03453-2 2893 023 01」です、
ケースは側面ツルツルのオリジナルです(スリキズあり)。
60年代より実力派ジャズ・ギタリストとして活躍し、鬼才トミー・リピューマ(TOMMY LIPUMA)の
プロデュースによる76年のアルバム「ブリージン(BREEZIN')」の大ヒットにより、新たなファンを
獲得し、ギタリスト&ヴォーカリストとして世界一リッチなジャズマンとなった人、ジョージ・ベンソン
が80年にクインシー・ジョーンズ(QUINCY JONES)のプロデュースにてリリースしたアルバムです。
ジョージ・ベンソン GEORGE BENSON(g,vo)
ジョン・ロビンソン JOHN ROBINSON(ds/RUFUS)
カルロス・ヴェガ CALROS VEGA(ds)
ルイス・ジョンソン LOUIS JOHNSON(b/BROTHERS JOHNSON)
エイブラハム・ラボリエル ABRAHAM LABORIEL(b)
リー・リトナー LEE RITENOUR(g/GENTLE THOUGHTS)
グレッグ・フィリンゲインズ GREG PHILLINGANES(key)
デヴィッド・フォスター DAVID FOSTER(key/str arr/AIRPLAY)
ハービー・ハンコック HERBIE HANCOCK(key)
リチャート・ティー RICHARD TEE(key/STUFF)
マイケル・ボディッカー MICHAEL BODDICKER(key)
クレア・フィッシャー CLAIRE FISHER(key)
ジョージ・デューク GEORGE DUKE(key)
パウリーニョ・ダ・コスタ PAULINHO DA COSTA(perc)
パティ・オースティン PATTI AUSTIN(cho)
ジム・ギルストラップ JIM GILSTRAP(cho)
ジェリー・ヘイ HJERRY HEY(tp,horn arr/SEWAWIND)
キム・ハッチクロフト KIM HUTCHCROFT(sax,fl/SEAWIND)
ラリー・ウィリアムズ LARRY WILLIAMS(sax.fl/SEAWIND)
マーティ・ペイチ MARTY PAICH(str arr,cond)
クインシー・ジョーンズ QUINCY JONES(prod,rhythm arr)
ロッド・テンパートン ROD TEMPERTON(vo arr)
etc
「愛の幾何学(LOVE×LOVE)」「ギヴ・ミー・ザ・ナイト(GIVE ME THE NIGHT)」ほか全10曲収録。
同時期にクインシーがプロデュースを手掛けていたマイケル・ジャクソン(MICHAEL JACKSON)の
「オフ・ザ・ウォール(OFF THE WALL/79年)」のレコーディングメンバーをそっくり起用し、ロッド・
テンパートンの楽曲を中心にアダルト・コンテンポラリー系サウンドを盛り込んだプロダクションは、
米ビルボード・アルバムチャート最高3位を記録、プラチナティスクを獲得し、ジャズ・アーティストの
アルバムとしては異例の大ヒット作となりました。
ハービー・ハンコックと並び、従来のジャズのみにとらわれずに様々な音楽ジャンルに挑戦し、
現在まで息の長い活動を続けるレジェンド、ジョージ・ベンソンの80年代を代表する傑作です。
AOR/ライトメロウ系ファンにもオススメの1枚です。ぜひチェックしてくださいね。
このCDは83年にワーナー・ブラザーズよりCD化された初期の輸入盤で、ディスクは西ドイツ・ポリグラム社のプレスです。
当時国内盤としてワーナー・パイオニアより金色のシール帯を付けてカタログナンバー「38XP-2」を付けて定価3800円で
輸入販売していたものと同じ仕様です。シール帯はなく、程度も極上とは言えませんが、「ターゲット・レーベル(TARGET
LABEL)」と称される、世界的にコレクターズアイテムとなっている現在では希少なCD黎明期の初期オリジナル仕様です。
コレクターの方、古いCDにご興味ある方はぜひこの機会にいかがでしょう?