拍卖号:1123511013
开始时间:01/31/2025 21:25:09
个 数:1
结束时间:02/05/2025 20:25:09
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
本家木屋の祖初代 林久兵衛製の盃台。
林久兵衛は大阪で豊臣家の御用商人を務める漆器蒔絵商でした。
こちらは非常に希少な盃台。 「東京市」とあるので明治22年から昭和18年以前のものだと思います。
桐箱に入った状態で長期に渡り自宅保管していたもので コンディションは良好ですが、
脚1本の先端に僅かに漆の剥がれが見られます。
それ以外は特筆すべきダメージはございません。
本来の用途のとおりお好きな盃(杯)を乗せて使用するのはもちろん、
皿やキャンドル、花などをあしらって 常識にとらわれない自由なテーブルコーディネイトを楽しんでも。
■size:W11.1×D11.1×H11.1cm
■注意点
・こちらの品は長い時を経たアンティーク、骨董と呼ばれる中古品、自宅保管品です。ある程度の経年劣化にご理解いただける方のみのご購入をお願いします。
・色相、ダメージなどの商品説明は当方の主観であることをご了承ください。
・ご不明意な点がありましたら遠慮なくお問い合わせ下さい。
211218-06 種類...その他
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|
推荐