パキポディウム グラキリスです。
コーデックスと呼ばれる塊根植物の一種です。
本種は塊根部がこんもりと肥大するので、成長すれば非常に面白いシルエットが楽しめます。
独特な形状と可愛いお花は、コンパクトサイズでも十分に見応えがあり、リビングやオフィスにもピッタリです。
水やりの回数も少なく、肥料も基本的に必要とせず、剪定もありません。
お手軽で育てやすい、コンパクトサイズのインテリアグリーンとして、初心者の方にもオススメです。
パキポディウムは、コーデックスと呼ばれる塊根植物の一種です。
本種は塊根部がこんもりと肥大するので、成長すれば非常に面白いシルエットが楽しめます。
独特な形状と可愛いお花は、コンパクトサイズでも十分に見応えがあり、リビングやオフィスにもピッタリです。
水やりの回数も少なく、肥料も基本的に必要とせず、剪定もありません。
お手軽で育てやすい、コンパクトサイズのインテリアグリーンとして、初心者の方にもオススメです。
【※造花ではありません。生きている観葉植物です。※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂いております。また、植物ですので多少の枯れ込みやキズ等がある場合もございます】
学名:Pachypodium Gracilius
タイプ:キョウチクトウ科パキポディウム属 塊根植物
生育タイプ:夏型
原産地:マダガスカル南部
開花時期:春頃
花色:黄
耐寒性:5〜10℃ ※霜に当てないでください
耐暑性:強い
3号ポットに入っています。
【育て方】
■日当たり・置き場所
年間を通して、日当たりのよい場所を好みます。
日光不足になると幹が細くなるため、積極的に日に当てましょう。
寒さに弱いので、冬場はなるべく、屋内の日当たりのよい場所や、温室で管理しましょう。
■用土
水はけが良ければ、あとは土質を選びません。
多肉植物用の培養土を使用するか、赤玉土小粒5、腐葉土3、パーライト2の割合で配合したものがよいでしょう。
■水やり
水やりは控えめに、乾燥気味に行います。
乾燥を好む種のため、水のやりすぎは根腐れの原因になります。
夏場は雨ざらしでもよいですが、雨の日が長く続いたり、雨量が多い場合は、軒下などに避難させましょう。
冬になり落葉したら、休眠のサインです。断水しましょう。
完全に断水すると株が弱ることもあるので、一か月に一度程、少量の水を与えましょう。
春、気温が上がり、1日の気温が安定してきた頃から、少しずつ水やりを再開します。
最初は少量のお水から与え、だんだんと量を増やしましょう。
【追加送料のお願い】
※北海道・沖縄への配送につきましては、大変申し訳ございませんが追加送料として1000円を頂戴させていただきます。
お手数ですがお代金は商品ページよりご購入いただきますようお願いいたします。(1配送につき1000円)
ご了承いただきますようお願いいたします。
【その他注意事項】
※各商品の画像はサンプル画像となります。
※商品の性質上、お客様都合による返品・交換はお受けできません。
状態不良や破損などがございましたら到着後3日以内にご連絡をいただければできるだけご対応させていただきます。
※ご注文商品はヤマト運輸にてお届けします。お届け先を変更(転送)された場合は、お荷物を受け取るお客様から転送料金を着払いでお支払いただくこととなります。
ご注文の際は、ご住所にお間違いがないか、送り先住所を十分にご確認の上ご注文いただきますようお願い申し上げます。
※通常、ご注文商品はヤマト運輸にてお届けしますが、大きなサイズになる場合は飛脚宅配便(佐川急便)にてのお届けとなる場合がございます。