
多分1975年製 DT250 型式450
現在ナンバー付いてますが返納証渡しになります。
エンジン掛かり、一応走行も出来、ギヤも全て入りますが古い車両の為メンテナンス前提でご検討お願いします。
私見ですが外装は当時のオリジナルペイントかと思われます。
タンク内錆は気にならない程度だと思います。
タイヤ前後数年前に新品入れました。
最近、スロットルワイヤー新品に交換しました。
各所小錆等ありますがベースとしては良い個体かと。
欠品は右サイドカバー下部、エアクリーナー(現在400用の為キャブと接続不可)くらいかと思います。
スピードメーター割れてます。
元々400のエンジンが載ってまして、250に載せ替えました。
その際、オイルシール類やガスケット類交換してます。
キャブ、点火時期は再セッティングしてください。
エアクリーナーが400用の為、直キャブの状態です。
時間があればセッティングして乗ろうかと思ってますが、保管場所確保の為出品してみます。
希少車の為、申し訳ありませんがあまりにも安い場合は出品取り消しさせてもらいます。
(2025年 10月 4日 20時 03分 追加)必要であれば、各所写真やエンジン始動動画送りますのでラ※ンID質問欄よりお願いします。
質問には返信しませんので他の方に見られる事はありせん。
(2025年 10月 4日 20時 04分 追加)フロントフォークインナー錆あります。
フォークシールも交換前提でご検討ください。
(2025年 10月 7日 21時 00分 追加)登録は250ですので返納書も250のものになります。
完全レストアベースとしてご検討ください。
400エンジン、チャンバー、キャブは必要であれば差し上げますが発送はしません。
クラッチディスク、ジェネレーターは現在の250エンジンにて使用してます。
(2025年 10月 10日 12時 02分 追加)先程エンジン掛けました。
アイドリングはするのですが
吹け上がりが悪い時があるのと、走行するとエンジンストールしてしまいます。
キャブのオーバーホール前提でお願いします。
点火時期等も調整した方がよいかと思います。
時間が取れず全くさわれてないので、レストア前提でこのまま引き継いでくれる方のみご入札ください。
現状では走行厳しそうです。
ご理解頂ける方はのみご入札ください。
現在入札頂いてる方で取り消しご希望の方は質問欄よりご連絡ください。
(2025年 10月 10日 16時 00分 追加)電装系の確認動画になります。
ホーンが鳴りません。
タコメーターは以前動いてたので撮影後確認したらメーター裏でケーブル外れてただけでした。
このあと走行しようしてストールしました。
オイル漏れもあります。
時間が取れないのでどなたか引き継いでください。
https://youtube.com/shorts/rmJkt7baG7M?si=mysBiwAsqOJIkBgI
(2025年 10月 10日 16時 13分 追加)車体番号 450-3015※※
エンジン型式 450
現在ナンバー付いてますが返納書渡しにします。
現在の軽自動車届出済み証はH29年10月に登録してます。
車体番号、原動機型式も上記と一致で250登録です。