
1日1分!英字新聞2022 2023 2024年版 計3冊 音声ダウンロードはスマホアプリで
石田健 著 祥伝社黄金文庫
7万人以上が読んでいる超人気メルマガ
1年間の記事から「使える英語」120本を厳選
1日1分!英字新聞〈2022年版〉ニュースで身につく使える英語
●2021年アカデミー賞「ノマドランド」が3冠(4月27日)→記述用法のof
●インド北部、自撮り中の11人が落雷で死亡(7月13日)→英語で自撮りを何と言う?
●東京五輪、卓球混合ダブルスで日本が金(7月28日)→金メダル獲得を英語で
●自民総裁選で岸田氏が勝利。次期首相へ(10月1日)→与党はruling party
●エンゼルス大谷翔平、ア・リーグMVP(11月19日)→さまざまな意味を持つcome off
1日1分!英字新聞〈2023年版〉話題のニュースで楽しく学ぶ
●超人気英語メルマガから今年も「面白くて役に立つ」120本を厳選
・北京冬季五輪が開幕→付帯条件のwith
・グーグル翻訳、新たに24言語を追加→訳しにくいが大事な単語available
・BTSがホワイトハウス訪問→動詞としてのtarget
・大谷翔平、ベーブルース以来の偉業を達成→「偉業を達成する」を英語で
・北朝鮮、20発以上のミサイル発射→英字新聞頻出単語launchの2つの意味
●BTS、バイデン大統領、大谷翔平、アントニオ猪木……話題のニュースで生きた英語を学ぼう。最新ニュース英語も英文法も、読むだけであっさり身につきます。やっぱり、英字新聞は英語学習の王道です!
1日1分!英字新聞〈2024年版〉豊富なニュースが英語力を上げる
\ 累計59万部突破! お待たせしました、人気シリーズ最新刊 /
世界のニュースを読むだけで、英語力がぐんぐん向上!
飽きずに毎日楽しく続く、1分間の積み重ね
●バイデン大統領、ウクライナ電撃訪問 → 多彩な表現make a visit to ~
●国王チャールズ3世の戴冠式 → 「冠」を意味する名詞crown、動詞として登場
●日本、ガーシー元議員を逮捕 → 「元Aの(現職)B」 A-turned-B
●BTS、初のオフィシャルブック発売 → big starとmegastar
●NY市警が警備ロボット導入 → 米国と英国で表現が異なる「地下鉄」
……など計120本を収録。
・挫折せずに続けられる、バラエティに富んだ記事
・短時間で読める、見開き2ページで完結する記事
・解説が詳しい。「今日のポイント」でさらに深掘り
・耳からも学べる。音声を無料ダウンロード
・いつでもどこでも読める。文庫サイズで携帯に便利
・書き込みは無く綺麗だとおもいますが、多少使用感、経年劣化のある中古品です。
・細かいことが気になる方、お急ぎの方、神経質な方はご入札なさらないようにお願いします。
・何か不備がありましたら取引ナビにてご連絡ださい。
・いきなり悪い、どちらでもないなど評価をされてくる方は、 今後のお取引をお断りします。