您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
河合隼雄、ヨゼフ・ピタウ(対談) 『聖地アッシジの対話――聖フランチェスコと明恵上人』
河合隼雄、ヨゼフ・ピタウ(対談) 『聖地アッシジの対話――聖フランチェスコと明恵上人』 [浏览原始页面]
当前价:600 日元(合30.78人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:900 日元 合 46.17 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
78612.596961
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:tanatureatlm

卖家评价:好评:621 差评:4

店铺卖家:不是

发货地址:長野県

商品信息

拍卖号:r1173333124

结束时间:02/25/2025 22:07:06

日本邮费:买家承担

可否退货:可

开始时间:02/21/2025 23:07:06

商品成色:二手

自动延长:不可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

【商品】
藤原書店(刊)、2005年2月28日初版第1刷発行、224ページ、定価2200円
ISBN4894344343

○帯より
「祈り」「許し」「貧しさ」
宗教の壁を超えた聖地アッシジで、カトリック大司教と日本の文化庁長官が、中世の同時代に生きた二人の宗教者に学びつつ、今、人類にとって最も大切な「平和」について徹底的に語り合った、歴史的対話の全記録。

○目次
はじめに 河合隼雄
明恵上人の生涯
聖フランチェスコの生涯

第1部 聖フランチェスコと明恵上人
夢・自然・女性――明恵 河合隼雄
カトリックの新しい風――聖フランチェスコ ヨゼフ・ピタウ
戦争の時代の中で 河合・ヨゼフ

第2部 今、宗教と平和について考える
宗教間の対話と協力のために
宗教から倫理へ

対談を終えて
聖フランチェスコと明恵上人 略年譜
聖フランチェスコ大聖堂で「明恵」を舞う 西川千麗

○背扉裏より
ヨゼフ・ピタウ Joseph Pitau
1928年イタリア・サルディニア生。45年イエズス会入会。スペイン・バルセロナ大学で政治学、上智大学で神学を修める。政治学博士(ハーヴァード大学)。64年に再来日し、上智大学教授、理事長、学長等を歴任。81年に離日後は、グレゴリアーナ大学学長などの要職を経て、88年サンピエトロ大聖堂でローマ法王ヨハネ・パウロ二世より大司教に叙階され、ヴァチカンの教育省次官に。2003年12月、定年と共に職を退き、現在はカトリック大船教会協力司祭として日本滞在中。

河合隼雄 かわい・はやお
1928年兵庫県生。臨床心理学者。京都大学名誉教授、教育学博士(京都大学)。2002年より文化庁長官。スイス・ユング研究所で日本人として初めてユング派分析家の資格を取得。日本におけるユング分析心理学の理解と実践に貢献。1995年紫綬褒章受章、2000年文化功労章。著書に『明恵夢を生きる』(1988年、新潮学芸賞)の他、『昔話と日本人の心』(1982年、大佛次郎賞)『中空構造日本の深層』『ナバホへの旅』『臨床心理学ノート』『神話と日本人の心』など多数。

○状態
20年前の古本ですが本体の状態は大変に良く、折れや書き込みはありません。カバー部に僅かな当たりがあります。帯は切り取り背扉裏に糊付けしてあります。宗教者と心理学者の興味深い対談録をお安くお譲り致します。

聖地アッシジの対話 聖フランチェスコと明恵上人 河合隼雄/著 ヨゼフ・ピタウ/著
出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//