
1981年11月22日、ブルースの都シカゴで史上最高のロックンロール・バンド、ザ・ローリング・ストーンズと20世紀ブルースの巨人マディ・ウォーターズが1つのステージに立った歴史的ライヴがストーンズのデビュー50周年を記念して遂に公式リリース!
・全世界に先駆けて日本先行発売!
・ボーナスの2CDは日本限定仕様!(海外盤は1CD)
・デジタル・リマスタリングによる高画質化を実現!
・音声は巨匠ボブ・クリアマウンテンによる神業とも言える高音質のリミックス!
・日本語解説は寺田正典氏/山崎智之氏によるダブル解説!
少年時代の友人だったミック・ジャガーとキース・リチャーズが再会を果たしたとき、ミックが脇に抱えていたのは『ベスト・オブ・マディ・ウォーターズ』のLPレコードだった。彼らはマディの曲からバンド名をとって、ザ・ローリング・ストーンズを結成する。彼らのデビュー・シングルB面は、マディで知られる「アイ・ウォント・トゥ・ビー・ラヴド」だった。1964年6月、初のアメリカ・ツアーを行った彼らは、尊敬するマディが数々の名曲をレコーディングしてきたシカゴの『チェス・スタジオ』を訪れる。
そして1981年11月22日、シカゴ。ストーンズの北米ツアー中、同地での3日連続公演を翌日に控えて、ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、ロニー・ウッドがチェッカーボード・ラウンジで行われたマディのライヴに飛び入り。ブルース・ジャムを繰り広げた。その模様は撮影され、一部が公になってきたが、最新デジタル・リマスタリングを経て、その全貌が遂に明らかになる。
「フーチー・クーチー・マン」、「マニッシュボーイ」、「ガット・マイ・モジョ・ワーキン」などブルースの歴史に冠たる名曲の数々に加え、マディの生前最後のスタジオ・アルバムとなった『キング・ビー』からの「シャンペン・アンド・リーファー」も披露するこのステージは、ロックとブルースの最高峰が相交わるセレブレーションだ。
ミック、キース、ロニーはストーンズ北米ツアー中盤の、まさにベスト・コンディション。マディは前年に日本公演を行っているが、これが最後のツアーとなった(1983年に死去)。このタイミングを逃したら二度と実現しなかった奇蹟の合体をさらに豊潤にするのがゲスト共演者の面々だ。ジュニア・ウェルズ、バディ・ガイ、レフティ・ディズというシカゴ・ブルースの実力派プレイヤー達、そしてストーンズの初期メンバーでありツアー・ピアニストだったイアン・スチュワートが、たた一夜のスペシャル・ライヴを盛り上げている。
【ボーナス】
・ユア・ゴナ・ミス・ミー・ホエン・アイム・ゴーン
・ブラック・リムジン(ザ・ローリング・ストーンズ/1981年12月18日のハンプトン公演から)
【仕様(予定)】
DVD:ライヴ本編 約90分 ボーナス約9分/日本語字幕付/4:3/音声:ドルビー・デジタル ステレオ、ドルビー・デジタル 5.1chサラウンド. DTSサラウンド・サウンド
ディスク1:DVD
ディスク2:CD DISC 1
ディスク3:CD DISC 2
※商品の状態は、写真や説明文で判断し、ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。何かありましたら、落札前にご質問お願いいたします。