您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
希少本東洋蘭斑入り柄物葉芸日本春蘭金稜辺キンリョウヘン富貴蘭寒蘭風蘭長生蘭石斛セッコク斑銘鑑写真品種虎斑覆輪縞解説栽培と増殖山野草
希少本東洋蘭斑入り柄物葉芸日本春蘭金稜辺キンリョウヘン富貴蘭寒蘭風蘭長生蘭石斛セッコク斑銘鑑写真品種虎斑覆輪縞解説栽培と増殖山野草 [浏览雅虎原始页面]
当前价:7980 日元(合392.62人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:7980 日元 合 392.62 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
44437.515115
手动刷新
有可能是植物,请考虑通关和运费及运输损坏
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:serendipity_books_jp

卖家评价:好评:3332 差评:0

店铺卖家:不是

发货地址:福岡県

商品信息

雅虎拍卖号:q1158969153

结束时间:01/24/2025 21:02:20

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:01/23/2025 22:02:20

商品成色:二手

自动延长:不可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、雅虎代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

ご覧下さりありがとうございます。画像の後に、商品説明がございます。
本の出品です。


【即決】ご入札いただければすぐにお取引が成立します。

絶版希少本 東洋蘭 柄物 葉芸 斑入り 日本春蘭 金稜辺 キンリョウヘン 富貴蘭 風蘭 寒蘭 長生蘭 セッコク 石斛 解説 番付表 栽培 増殖 座談会 古典園芸

昭和48年6版(昭和42年初版)
東洋ラン柄物編集委員会
委員 鈴木助三 前田健太郎 三戸伊之介 宮坂陽 八尋寿太
誠文堂新光社
348ページ
約27x24x4cm
函入 カバー付き・布張り上製本
巻頭口絵写真カラー16ページ 本文モノクロ


※絶版
※線引きあり P119~123ケイラン広葉系、タイミンラン、タイワンホウサイ P284ケイラン細葉系

後の東洋蘭柄物界に決定的な影響を与えることになる名著。
春蘭愛好家、寒蘭愛好家の柄物蘭を見る判断基準になるバイブル/教科書ともいえる本に成長、
全国の愛好家はこの本に教えられ、今に至るも良品の判断基準となり続けている。

観賞入門・解説編では、柄物の各種東洋蘭についての概説、品種説明、各品種の特徴や見どころ、培養者名、観賞のポイント解説、独特の専門用語の解説ほか。
銘鑑の見方と、銘鑑からの品種の選び方解説では、
銘鑑のいろいろと題して、古い東洋蘭銘鑑17点を掲載。

栽培編では、様々な地域の栽培家による栽培管理の方法、ベテラン栽培家の薀蓄、温室の設計図面(居間に続く温室の設計、温室と鑑賞室の図面など)、蕙蘭を一年にニ作、三作する方法ほか、各種東洋蘭の柄物を中心とした栽培管理方法を惜しみなく公開。

座談会 東洋ラン商法・今と昔では、刊行当時の主要な蘭商と雑誌「園芸趣味」主幹の鈴木助三、ガーデンライフ編集長等との座談会で、柄物東洋蘭元祖の品種や、戦前に絶えてしまった春蘭、戦前の取引について、日本春蘭の価値を高めた大物客についてに始まり、戦後、刊行当時高度成長期の昭和後期の東洋蘭取引の様子、銘鑑についてなど貴重なお話を収録。

趣味の会紹介の所在地や代表者の情報、
審査会における評価と採点法では、東洋蘭柄物の評価採点にたずさわる者の心得、評価採点の対象、品種の格付け、覆輪物・縞物・虎斑物・蛇皮物など柄別の審査法、評価採点の実施についての解説。
東洋ラン培養の十二ヵ月では、蕙蘭と日本春蘭の月別の培養作業の年間表。 

モノクロのテキスト中心の本で、本文の写真も白黒写真ですが、
高度成長期の豊かな日本で人気を博した古典園芸のうち、柄物東洋蘭に特化し、執筆も当時の第一人者たちによるもので、
今となっては大変貴重な愛好家必携の資料本です。 

【目次】より
東洋ラン柄物
原色口絵写真
ニホンシュンラン、ケイラン広葉 ケイラン細葉、キンリョウヘン、フウキラン、チョウセイラン
(日本春蘭 蕙蘭広葉/恵蘭広葉 蕙蘭細葉/恵蘭細葉 金稜辺蘭 富貴蘭/風蘭 長生蘭/石斛 ) 
東洋ラン柄物のすすめ 八尋寿太
東洋ランの「柄物」とは 鈴木助三
柄物礼賛と歴史 三戸伊之介
心のゆとり 八谷栄次
ランと同居の生活を 八尋寿太
柄物の花形 前田健太郎
■東洋ラン鑑賞入門
ニホンシュンラン柄物培養の歴史 前田健太郎
東洋ラン柄物の発展経路と近況 鈴木助
ニホンシュンラン ケイラン柄の種類とその解説 本沢桂輔 鈴木助三 図解 丹野正弘
銘鑑の見方と銘鑑からの品種の選び方 鈴木助三
シュンラン ケイラン ランの選び方、買い方 伊藤勝美 平見和士
■品種解説篇
ニホンシュンランの品種解説 宮坂陽
ニホンシュンランの用語解説 本沢桂輔
ニホンシュンランの写真集
ケイラン広葉系の品種解説 和田野寅治
中国ホウサイラン系 タイミンラン系 
台湾ホウサイラン系
ケイラン界用語の解説 八尋 岩月
ケイラン広葉系の写真集
ケイラン細葉系の品種解説 岩月収ニ 和田野寅治
スルガラン系 ヤキハラン系 ココンリン系 イワココンリン系 ギョツカラン系 アカメソシンラン系 テッコツソシンランン系 ギョチンラン系 ギョクシンラン系 コラン系 旧ソシンラン系 カンポウラン系 カンラン系
(駿河蘭系 焼葉蘭系 古今輪系 岩古今輪系 玉花蘭系 赤芽素心蘭系 鉄骨素心蘭系 魚チン蘭系/玉チン蘭系 玉軫蘭系 小蘭系 旧素心蘭系 寒鳳蘭系 寒蘭系)

ケイラン細葉系の写真集
キンリョウヘンラン培養の歴史 新谷慶馬
キンリョウヘンランの品種解説 日本金稜辺蘭連合会
キンリョウヘンランの写真集
フウキランの品種解説 藤井清七
フウキランの用語解説 鈴木吉五郎
フウキランの写真集
チョウセイランの歴史 新谷慶馬
チョウセイランの品種解説 新谷慶馬
チョウセイランの写真集
■栽培篇
ニホンシュンランの栽培法 伊藤勝美
写真解説・ランの植えかえと植え方
ニホンシュンラン・寒地での栽培法 片山基治
ニホンシュンラン・暖地での栽培法 中谷重蔵
とくに気をつけたい柄物の培養法 荻原夢諦
ケイラン広葉系の栽培法 浦鶴一
ケイラン・関西に住む私のラン作り 小野寺皓三
ケイラン・暖地での私の作り方 岩下又三
早くふやすための栽培法 森井俊晴
ケイランを一年に二、三作する方法 平見和士
ケイラン細葉系の栽培法 岩月収二
キンリョウヘンの栽培法 日本金稜辺蘭連合会
フウキランの栽培法 藤井清七 鈴木吉五郎
チョウセイランの栽培法 藤井清七
病虫害 鈴木助三
■その他
座談会 東洋ラン商法・あれこれ 地主政吉 中村金司 鈴木助三
趣味の会紹介
審査会における評価と採点法 佐藤源吾
東洋ラン培養の十二ヵ月 竹内貞弼 佐藤源吾
写真紹介 お棚拝見・展覧会・交換会 
■囲み記事

思いがけない掘り出しもの 黄業乾 八巻甲四郎
山採りの話 谷村勝
趣味と実益をかねた私のラン作り 佐藤公威 竹内貞弼
私の小型温室 丹野正弘
居間に続く温室の設計 八尋寿太
用具のいろいろ 丹野正弘


【東洋ラン柄物のすすめ】より一部紹介
趣味は万人一様にはいれる人生のオアシスである。高尚で健康な趣味を求められる方に、私はあえて東洋ランの柄物をおすすめしたい。ランといえばすぐ高雅な芳香を連想するのであるが、柄物は容姿に清楚な気品を持ち、変化に富む葉柄の優美さは、何ものにもかえがたい観賞価値を陥えている。しかも花物が季節的であるに対し、年間を通して楽しめる、園芸の最高峰である。
  東洋ランの柄物は、そのほとんどが、趣味愛培者の棚にあって、観葉植物や季節の草花のように、店さき販売をしないので、「初めて柄物を見た」という人が非常に多い。ランが優美な容姿と、花に高雅な芳香をもつことは、よく知られているが、手近なところにないため、ランの世界のことはあまり一般的ではないようである。
 最近、柄物の趣味者が、ずい分増加してきたので、全国各地に、同好者による愛ラン会が作られ、月例交換会が各地で催されている。いずこのラン会でも自由に入場できるので、初心者は一度この交換会にいって、ランを見られることをおすすめしたい。
 「ランは園芸の終着駅」といわれているように、ランに転向した人も、初心者も、一度ランにはいった人は、終生この趣味に生きて、ほかの園芸に転じた例を聞かない。
 最近ランの風格、気品に引かれて、東洋ランの柄物を始める人が非常に多くなった。従来、ランは「高価で作るのがむずかしいだろう」ということから、逡巡している人があったようであるが、近時は栽培法が進歩して、初心者でもよくできるようになった。愛ラン家渇望の名品である「鶴之華」などは、相当の自信がついて初めて、入手したものであるが、こんにちでは
どこの棚にも優作が見られるようになった。
 またケイランの「瑞玉」は、その容姿の優美さと、濃紺に雪白の中透縞を織りなす見事さは、ランの王者の風格をもつものである。しかも作りよく繁殖力も強いので数も多く、この最高貴品が下級品並みの価格で楽しめることは、われわれ愛好者にとって、まことに恵まれているといわなければならない。
 私は書斎続きに温室を作り、ランと同居の生活を楽しみ、ランに明け暮れているが、美しい月の夜など、温室や居間の電気を消して、夢のような青白い月光に浮び上がる清楚な容姿、葉柄の優美さは形容し難い神秘性をもっており、息をつめて眺め入ることがある。この境地は愛ラン家でなければ味わえない醍醐味であろう。
八尋寿太

【東洋ランの「柄物」とは 鈴木助三】より一部紹介
東洋ランとは
 東洋ランという言葉が一般に使われだしたのは昭和二十年以後のことである。
 シンビジウム、カトレア、シプリペジウムなどの、西洋ラン、通称洋ランといわれるものに対して、中国産の一茎九花、一茎一花、シュウランソシン(秋蘭素心)、台湾産のホウサイラン(豊歳蘭)、イトランなどまで含めて、従来から日本で変化発違してきたケイラン、キンリョウヘンラン、チョウセイラン(セッコク)、フウキラン(フウラン)などを東洋ランと総称するようになった。

東洋ランの柄物
 東洋蘭という言葉が、一般的に普遍化していくとともに、東洋蘭の中で、花物と柄物という言葉が使われ出してきた。
これは、東洋蘭の中に属するものの中で、寒蘭、中国産の九花、一花が、数年前より急速に普及発展しはじめ、さらに、日本春蘭の中でも、花の色彩、形の変化による花を、観賞の対象とするいわゆる花物の発表が続けられ、とくに日本春蘭においては、新潟県春蘭協会をのぞいて、ほかの日本春蘭の団体で発行する銘鑑は、柄物と花物とに、別々に賞をかけるようになって、現代ではいっそうはっきり柄物という言葉が使われ出してきている。

いったい柄物とは何を意味するか
 東洋蘭中、花の色と形、香気、気品を楽しみ、尊重するのに対して、柄物とは東洋ランの通常、青緑色の葉の中に、あらわれた色彩の変化、すなわち縞があらわれたとか、虎斑模様、覆輪、覆輪縞、錦紗などのように(別項図解五七頁参照のこと)葉の変わり方、すなわち葉芸の解説にあるような変化があらわれ、それが固定して、ある程度の数に増殖され、一つの品種として命名され、銘鑑に登録されて、柄物としての個有名称が認められ、一品種としてはじめて斯界に裏価を問われることになるのである。
 日本春蘭界では花物と、柄物の別々の銘鑑まで発行しているのは前述のとおりであるが、蕙蘭、金稜辺蘭界では、その発展的過程において、すべていわゆる柄物で構成されているので、従来でも、現代でも柄物という言葉はほとんど使わない。
 ただ、東洋ランの花物と葉変わり品とが大別されるときには、恵蘭も、金稜辺蘭も、富貴蘭も長生蘭(石斛)も柄物の中に入れられているようになっている。
 明治三十年ごろの蕙蘭(葉蘭ともいわれた)の銘鑑には金稜辺蘭(金竜辺蘭と最近までいわれていた)もこの銘鑑の中にはいっていた。それはいずれも葉変わり(葉芸、または芸という)の品種が少なかったが、明治末期から大正年代にかけて急速な斯界の発展にともなって、いろいろの葉芸のものがあらわれて、蕙蘭と金稜辺蘭はそれぞれ独立した銘鑑を出すようになった。
 しかし、蕙蘭の銘鑑の中には現在においても金稜辺蘭、富貴蘭、長生蘭などのように原種が単一なものと違って、蕙蘭には原種の系列の違ったいろいろのものの混合世帯である。
 数年前から細葉系と、広葉系とが一つの銘鑑の中で左右別々に編成されているが、とくに細葉系にはいろいろの原種の葉変わり品、柄物がはいっている。
 細葉系の柄物は、もっとも古くから(明治初年から)ケイラン界の主軸をなしている。 細葉系にはスルガラン(ケイラン)から、ギョツカラン、秋咲きのソシンラン、カンラン、カンポウラン、イワココンリン、コラン、台湾産のアカメソシン系などの葉変わり品などの柄物が入りまじっている。
 広葉系の柄物は、中国産のタイミン系のホウサイの葉変わり、すなわち「桑原晃」「金華山」
「金鳳錦」から「鶴の華」などがあるが、昭和七~八年代以後にタイミンホウサイ(大明報歳蘭系)よりいく分葉が薄く、たれ葉の台湾ホウサイ系(報歳蘭系)の柄物が、ぞくぞく台湾から日本本土に移入され、こんにちの広葉系柄物の主軸をなすようになってきたのである。ケイラン界でもっとも人気のある「瑞玉」「愛国」「玉松」「養老」「瑞晃」「朝玉」「黄玉の華」「筑紫の松」などはいずれも台湾産のホウサイである。

栽培編】扉より
 柄物の栽培法…とひと口にいっても、気候の違い作場の違い、培養土の違い、水の違いなど、条件はさまざまですので、当然その管理の仕方も変わってくるものと思います。一地方の、ひとりの執筆者の栽培技術だけではその管理法が片寄ってきますので、多少重複してわずらわしくなるむきもありますが、ここには各地の栽培家にご参加いただき、それぞれの地方、あるいはベテラン各位の日ごろの蘊蓄を傾けていただきました。
 この稿を一つのめやすとして、みなさまの環境にあった栽培法をきわめていただきたいと思います。
編集部

【収録の古い銘鑑のいろいろ】より(発行元等略)
春蘭花物銘鑑 昭和18年
日本春蘭柄物銘鑑 昭和42年
日本春蘭花物銘鑑 昭和42年
日本美術春蘭柄物銘鑑 昭和42年
日本美術春蘭花物銘鑑 昭和42年
春蘭銘鑑 昭和42年
東洋蘭花物銘鑑 昭和42年
蕙蘭銘鑑 恵蘭銘鑑 葉蘭一覧表 明治24年
蕙蘭一覧表 恵蘭一覧表 大正3年
蕙蘭銘鑑 恵蘭銘鑑 昭和12年
蕙蘭銘鑑 恵蘭銘鑑 昭和42年
金龍辺銘鑑 金稜辺蘭銘鑑 昭和2年
金稜辺蘭銘鑑 昭和42年
富貴蘭銘鑑 風蘭銘鑑 明治時代
富貴蘭銘鑑 風蘭銘鑑 昭和41年
長生蘭銘鑑 昭和5年
長生蘭銘鑑 昭和42年

【東洋ラン柄物品種名索引】一部紹介 
(本文モノクロ・写真のない品種もあります)
太文字 写真紹介頁
細文字 品種紹介頁
カッコ内 カラー紹介頁

ニホンシュンラン 日本春蘭
赤城山/安積の花/安積猛虎/東の花/東猛虎/磯千島/宇宙殿/越後錦/越後の花/甲斐の花/春日山/臥竜殿/君の花/玉殿の松/麒麟山/金晃冠/銀司晃/銀嶺/国の司/軍旗/月桂冠/乾徳山/晃琳/晃麟/国冠/越路の花/越の山吹/金剛山/信濃の花/春王殿/菖城の花/白鷺/守門山/静観/聖晃/世界の図/世界の花/雪月花/雪山/高嶺の花/長晃殿/千代田錦/帝冠/出羽の花/天晃冠/天彰殿/天朝冠/天竜/常盤の松/南紀/日光殿/日章冠/口進(加茂日進)/日本の司/磐梯の花/日出の花/深見川/不二冠/武士の花/不動猛虎/鳳凰殿/宝琳/三笠の山/帝の松/御剣/水戸の花/武蔵の面/武蔵猛虎/群千鳥/大和錦/竜王殿/輪波の花

ケイラン広葉系 蕙蘭広葉系 恵蘭広葉系
暖国/礎/五十鈴錦/厳島/大錦/賀宝/厳粋/玉松/玉梅/旭晃/旭晃白斑縞/霧島/金華山/金青地/金鳳/金鳳錦/黄玉の華/黄金鶴/黄玉/黄道/黄金の松/黒牡丹/西海錦/昭玉/昇竜/瑞玉/瑞晃/瑞祥/瑞宝/世界の図/桑原晃/桑原晃錦紗/大観/大勲/大明殿/太陽/朝玉/筑紫の松/鶴の華/天玉/天松/新高山/後はぜ桑原晃/白青晃/白扇/白晃鶴/初笑/芙蓉殿/蓬莱山/松島/真鶴/養老/養老の変わり/養老の松/竜虎

ケイラン細葉系 蕙蘭細葉系 恵蘭細葉系
愛晃簾/旭/天草/雲上冠/宇宙殿/王晃縞/王者香/鳳/涛/女郎花/加治谷/貴女姫/貴宝/玉中/玉竜/玉花三光/錦旗/錦玉/金晃簾/金城/金城冠/銀世界/虹河/晃輝/皇華/皇代/皇陽/小松錦/魁/薩摩錦/霰雪/司晃簾/日月/司天竜/白菊/新世紀/雪月花/泰晃/太平/太平冠/千鳥/朝陽/司雪虎/司錦/天恵/天香/天司晃/天賜芳/天祥/天祐/鳴門/南国の花/日光/日進/後はぜ蓬莱の花/白簾/初菊/白晃縞/日の出/日の出鶴/富士鷹/富士錦/福建金辺/鳳凰/宝典/蓬莱の花/松の雪/瑞穂/御園/明玉/明星/明宝/雌蘭黄/日本の華/霊宝/鷲

フウキラン フウラン 富貴蘭 風蘭
青軸高隈/青軸朝鮮鉄/曙/朝日殿/朝日殿覆輪/伊勢矮鶏/糸青海/大江丸縞/大高丸/鳳/大波青海/大八洲/織姫/唐錦/歓声/紀州甲竜/貴青玉/黄中斑/貴宝青/貴母骰/金兜/金銀羅紗/金孔雀/金光星/金広錦/銀世界/金牡丹/金鏤丹/孔雀丸/轡虫/鞍馬熨斗/月殿/紅白覆輪/御城覆輸/御城錦/湖東殿/湖東錦/国光殿/琥珀/佐須丸/残雪/獅子甲竜/紫宸殿/春及殿/水晶覆輪/鈴虫/墨流し/駿河覆輪/摺墨/青海/星光殿/青光墨/青竜獅子/雪山/太陽殿/高隈/宝熨斗/宝船/立大鵬/竜鉾/玉川/玉川錦/玉金剛/玉箕/長月殿/長生殿/朝鮮鉄/天恵覆輪/桃源/東天紅/東陽殿/土佐産の一品/浪花獅子/西出都覆輪/白王覆輪/白鳳/白牡丹/羽衣/針熨斗/東出都覆輪/羆/羆榎輪殿/富貴殿/福寿丸/富士錦/富士覆輪/弁慶丸/鳳凰殿/宝劔/干網/舞鶴/真鶴/満月/御簾彫/御劒/御旗/都羽二重/八重衣/鑪高隈/淀の雪/羅紗覆輪/立司殿/連城丸

チョウセイラン 長生蘭 (セッコク 石斛)
青千鳥/青葉簡/朝日鶴/於多賀黄覆輪/於多賀中斑/於多賀丸/川辺獅子/貫雪/黄流/京玉金剛/玉宝/玉竜縞/玉竜中斑/金華山/金光簾/金鵄/金石/金鶴/金牡丹/狂獅子/月宮殿/黄金丸/黒牡丹/紫金城/紫宸殿/獅子丸/日月覆輪/照代/蜀紅錦/墨獅子/青牡丹/青竜/泰山雪/大同中斑/大同の縞/高千穂/丹頂丸/天賜丸/天女冠/東玉覆輪/朋安丸/錦丸/濡鷺/白牡丹/隼/万宝竜/飛竜/福牡丹/富士丸/紅小町/紅雀/政芳丸/松の雪/真鶴/満月/日本錦覆輪/雪丸/横綱

キンリョウヘン 金稜辺蘭
神楽の舞/君が代/玉輝/旭晃冠/金凰/銀嶺/桂月/月光/月章/皇輝/黄金錦/紫雲殿/獅子爪/日月/日月虎/重陽/昭和錦/白玉/神代/聖華/青輝/雪中の松/泰山雪/丹頂/地球錦/千代田錦/天賜/東亜錦/常盤錦/日章/富士/芙蓉錦/文明/干網/時鳥/八重衣/八島/八千代/若松

★状態★
昭和48年のとても古い本です。
函は背を中心とした強めの経年ヤケ、スレ、経年感やいたみがそれなりにあります。
カバー付きの外観は背に小きず、通常保管によるスレ程度、天小口・本文余白部などに経年並ヤケしみがありますが、
カラー写真図版良好。

本文は解説編の数ページに線引き書き込みあり。マーカー線引きP119~123ケイラン広葉系、タイミンラン、タイワンホウサイ、赤ボールペン線引きP284ケイラン細葉系(見落としはご容赦ください)が目立つ部分です。
商品説明文に掲載の画像を御覧ください。

数ページの書き込み線引きなどを気にされない方向けです。



<絶版・入手困難本>オークションにも滅多に出ない、貴重な一冊です。
古本・中古品にご理解のある方、この機会にぜひ宜しくお願いいたします。


★お取引について★
■商品が到着しましたら、必ず「受取連絡」のお手続きをお願い申し上げます。
■中古品です。それなりの使用感がございます。
モニタのバックライトの作用により、写真画像は実際よりきれいに見えがちです。
■絶版・廃盤、一般の書店で販売されない限定販売、
書店や出版社で在庫切れである、またはその他の理由により、
定価に関係なく相場に合わせて高額となる場合があります。
■「かんたん決済支払明細」の画面を保存・印刷することで領収書に代えさせて頂きます。
■PCよりの出品です。携帯フリマサイトのようにすぐにご返信はできかねます。
■かんたん決済支払期限が切れた場合、連絡が取れない場合、
落札者都合にてキャンセルいたします。
■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。
他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。
■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、
取引ナビにてご連絡ください。
誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。

■上記の点をご了承頂ける方のみ、
ご入札くださいますようお願い申し上げます。

★商品の状態について★
ヤフオク!の定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。
以下は公式ページより選択の目安より転載します。

新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品
未使用に近い…中古ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
目立った傷や汚れなし…中古品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある
やや傷や汚れあり…中古とわかるレベルの傷や汚れがある
傷や汚れあり…中古品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある
全体的に状態が悪い…中古品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。


他にも出品しています。ぜひ御覧ください。
↓↓↓出品中の商品はこちら↓↓↓Click here!
マイ・オークションをごらんください
出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//