您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
Grace アンティーク レア スペイン 1820年/フェルナンド7世 ホーンに透かし彫り,スティール象嵌,ヴェラムに手描き人物図の扇子 / 扇 / fan
Grace アンティーク レア スペイン 1820年/フェルナンド7世 ホーンに透かし彫り,スティール象嵌,ヴェラムに手描き人物図の扇子 / 扇 / fan [浏览原始页面]
当前价:34500 日元(合1718.10人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:34500 日元 合 1718.10 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
61381.1374912
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:seba4354

卖家评价:好评:485 差评:0

店铺卖家:不是

发货地址:東京都

商品信息

拍卖号:p1090219731

结束时间:02/06/2025 01:57:38

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:01/30/2025 02:57:38

商品成色:二手

自动延长:不可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

【アイテム説明】

1820年のスペイン製の扇子が入りました。

このタイプは数が少なくて、ほとんどマーケットに出回っていないので、
このタイプをまた手に出来るとは思っていませんでした。

洋書にもほとんど掲載されていません。


以前販売したアイテム879と同時代の扇子で、
骨の素材は象牙ではなくホーンで、
コンディションはこちらの方が良いです。

アイテム879の記事はこちら。
アイテム879"><a href="http://gracefulantiques.blog51.fc2.com/blog-entry-1471.html" target="_blank" title="アイテム879">アイテム879</a>


1800年初頭のヨーロッパは、
フランス革命とその後の一連のナポレオン戦争で混乱していましたし、
この頃のスペインはフランスからの独立運動で内戦状態にあり、
扇子自体あまり作られていません。

サイズは、広げた幅が28cmしかありません。


フランス革命の後、女性のドレスはシンプルなものになり、
扇子もそれに合わせて小さくなりました。

骨は水牛の角(ホーン)で、鼈甲の代わりにか、
良く使用されました。
(セルロイドは、この時代はまだ十分に開発されていません。)

ホーンを温めて柔らかくしてから透かし彫りや彫刻をしています。
銀色の丸いスティールが象嵌されています。

親骨の二カ所、中骨の一か所のスティールが取れています。

フロントガードには金属のビーズが入れてあります。
ビーズは一部錆が出ています。

このビーズをざらざらと親骨に入れるのは、スペインの特徴のようで、
フランス、イギリス製で見たことがありません。

中央には、ヴェラム(羊皮紙)にグワッシュ顔料で、
ローマ時代風の絵が手で描いてあります。

明るい紫色の顔料が使用されています!

この時代はまだ化学染料が発明されていないので、
色は全て天然染料です。

紫色はおそらく貝紫です。
貝から採取される微量の分泌液から紫色の顔料を作るので、
高価な色と言われています。

紫色の天幕の下の椅子から立ち上がっているのは
皇帝などの権力者と思われます。

幼子二人を庇う様に、
女性がなにかを請願していて、お付きの者も悲しそうです。

なんのシーンでしょうか。
売り手(フランスの骨董屋)に聞いて見ましたが、
返事はなかったです。

絵は、星の金属のスパンコールで縁取られています。

チュールにも、金や銀のメタルのスパンコールが縫い付けられていますが、
縫い付け方がフランス製に比べると粗いです。スペインらしいです。

粗いと言えば、絵の位置も、もう少し右の方が
きちんと左右対称になるのに、スペイン製の扇子なので、
その辺りは粗いです。

洋書に掲載されているスペインの扇子の絵も、ちょっと左に寄っています。

お国柄と言いますか、その辺りはご容赦頂けたらと思います。

チュールは表と裏、両方貼ってあります。

左ガードの下付近のチュールに直した跡がありますが、
小さな範囲なので、目立ちません。

細い白のスティックは紙製です。

左ガードのホーンにソリがありますので、
閉じた時や開いた時に、ソリを感じます。

全体に、比較的綺麗な扇子の形をしていますし、
美観を損なうほどではなく、魅力の方が上回っていると思います。

その他、この年代にしてみると、非常に良く保存されています。
骨も絵も、リーフのエッジの金の縁取りも、
全て200年前の、オリジナルのままで残っています・・(^^♪!!

結構丈夫で、気軽に安心して扱えます。煽いでも大丈夫です。
ただ折り畳む時は、(色々縫い付けある扇子なので)
丁寧にゆっくり折り畳んで下さい。

チュールの素材は、
シルクにリネンも入っているのか、硬めのテクスチャーで、
丁寧に扱えば簡単に破れる事はありません。

小さいのでお人形のお膝に乗せても、雰囲気が出ると思います。

ソリを考慮し、リーズナブルに設定しましたので
ぜひご覧下さい。


【サイズ(約)】

親骨の長さ:16cm

広げた時の最大幅:28cm


お手数ですが、ブログのその他の画像は、「必ず」ご覧ください。

ブログの詳細画像も商品説明の重要な一部となります。

気になる箇所が御座いましたら、

必ず事前にご質問をお願いします。


【こちらの私のブログに、その他の画像が掲載してある事があります。
ぜひ全てご覧ください。




【返品の可否】

返品は不可です。


【お取引について】


「2日以内」にご連絡下さい。

また「3日以内」にはご入金をお願いします。

ご事情がある場合は、
なるだけ善処致しますので、取引ナビよりご連絡下さい。

☆無連絡でいずれかを過ぎますと、落札者様都合による
キャンセルといたします。


【お願い】


遠方に、老いた母が独りで暮らしております。

急用で、突然留守にする事があるかもしれません。
 

その時は、自己紹介欄に帰宅予定日を

書いておきますので、

ご入札前に、必ず御覧になっておいてください。

 

東京に戻りましたら、

すぐに対応致します。

(入札がない時は、出品を取り消してから

出かけます。)


他にも、
バラエティに富んだアンティークを
色々と出品させて頂いています。

是非ご覧下さい。



出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//