※自己紹介欄を参照ください。
* 商品説明 *
日経WOMAN 2017.1号 未読・美品・切り抜き有 です。
岡田准一の記事は、切り抜いてありません。(裏面:広告)
※ほぼ未読ですので、とてもきれいですが、中古扱いとなりますので、神経質な方、美品をお求めの方は入札をご遠慮願います。
* コメント *
・自己紹介欄を参照下さい。
・不明な点については、気軽にご質問ください。
・評価の悪い方、当方がお取引不可能と判断した場合には、入札を取り消させていただく場合があります。
・返品・クレームは、ご遠慮ください。
目次
特集1 考えずにキレイが続く! 片づけ&捨て方
考えずにキレイが続く! 片づけ&捨て方 忙しい私たちのために見つけました! (018p)
タイプ別 「片づかない」 私が変わる! 処方箋 収納&心のプロがアドバイス(020p)
忙しいのにきれいをキープする 働き女子の部屋、大公開! (022p)
忙しい モノが多い 家族が協力しない “3重苦ワーママ”の片づけ&捨て方(029p)
人生が変わる! 服の捨て方&片づけ方 迷う時間も、しまう手間も激減! (030p)
子供2人の子育て中 “ミニマリスト ・ ワーママ”の 「持たない暮らし」 大研究(034p)
5秒で解決! アイテム別モノの捨てどき全ガイド(036p)
20の工夫で散らからない部屋に! 「考えない」 片づけ(040p)
ワザあり 「アレどこだっけ? 」 がなくなる! 100均収納(044p)
ジップロックで、ONもOFFもスピード整理! (048p)
掃除は週に1回30分だけ。だから続くんです! (050p)
掃除いらずの 「汚れない習慣」 10 “予防掃除”で清潔な部屋をキープ! (052p)
大掃除不要! 「ここだけきれい」 でスッキリ! ふだんの小さな掃除
羽田を“世界一清潔な空港”にしたカリスマが伝授! (054p)
特集2 お金が増える銀行口座
お金が増える銀行口座 放ったらかしの 「ズボ楽」 ワザ! (061p)
月10万円以上貯める女子の、お金が増える銀行口座&暮らしワザ
シングル&共働き どんどん増える! (062p)
結論! 銀行口座は3つに絞りなさい 銀行を上手に組み合わせれば、どんどん貯まる(064p)
都市銀行は手数料で選ぶ! マイナス金利で変更も! お得な使い方をチェック(066p)
一番お得なネット銀行 徹底比較 金利アップ&貯め上手なネット銀行は? (068p)
ボーナスが一番増える銀行はここ! 地方銀行&ネット銀行の定期を大調査! (070p)
話題の 「iDeCo」 、始めるならこの銀行
2017年1月から、現役世代のほぼ全員が加入対象に(072p)
iDeCoにおすすめのネット証券+銀行口座でもっとお得に! (074p)
特集3 ウーマン ・ オブ ・ ザ ・ イヤー2017
ウーマン ・ オブ ・ ザ ・ イヤー2017 目覚ましい成果を挙げた8人の女性を一挙紹介! (104p)
弭間友子さん(39歳) 東宝 映像本部 映像事業部 映像企画室 アニメ事業/ライブアクション事業グループ 宣伝チーム 宣伝プロデューサー
邦画の歴史を塗り替えた! 映画 『君の名は。』 メガヒットの立役者は、転職を機にステップアップ。(106p)
審査委員会 会社員でも、起業家でも働き方を自ら革新した女性が活躍! (110p)
林 千晶さん(45歳) ロフトワーク代表取締役、飛騨の森でクマは踊る代表取締役社長
クリエーター2.5万人のネットワークを構築 デザインの力で地域創生も手掛けるリーダー(112p)
大西陽子さん(44歳) 大林組 海外支店 ジャカルタ高架橋工事事務所 所長
海外で初めての女性の工事現場所長 大プロジェクトをまとめるドボジョ(114p)
小林せかいさん(32歳) 「未来食堂」 代表
「あつらえ」 「まかない」 「ただめし」 これまでにない仕組みを考え、飲食業に新風を吹き込んだ(116p)
小島由香さん(29歳) FOVE CEO
世界初の技術を搭載したヘッドマウントディスプレーを発売! VR元年に現れた次世代ものづくり経営者(118p)
馬場加奈子さん(44歳) サンクラッド代表取締役
3人の子を持つシングルマザー 制服のリサイクルビジネスを全国へ(119p)
秋山正子さん(66歳)NPO法人マギーズ東京 共同代表理事マギーズ東京センター長/鈴木美穂さん(33歳)同 共同代表理事
2人に1人が 「がん」 になる日本で、がん患者を支援する新しい場 「マギーズ東京」 開設を達成! (120p)
2016年のヒットメーカー、大集合! あのヒットの裏にも働き女子あり! (121p)
働き方革命時代に知っておきたい5つのエッセンス
20代、30代、40代の働き方に効いてくる(122p)
特集4 働き女子の 「買って大満足! 」 大賞10
働き女子の 「買って大満足! 」 大賞10 ラクちん&キレイをおトクに応援! (132p)
カバーインタビュー
高畑 充希 安心できる道よりも全く想像のつかない道を選んでいきたい(009p)
気になる彼女の1ページ
コスメ検定を日本で初めて立ち上げた 小西さやかさん
32歳のとき、1人で立ち上げた日本化粧品検定。延べ9万人が受検しています(011p)
池上彰×増田ユリヤ 「壁ドン! 世界史入門」
トランプ氏が次の大統領に! 2017年、世界中に 「ミニ ・ トランプ」 が台頭? (150p)
CLOSE UP! NEWS+CULTURE
〔PEOPLE〕 川村元気さん 小説家 ・ 映画プロデューサー
恋愛がはやらない時代に、あえて恋愛小説を書いた理由は? (155p)
働き女子のお金レスキュー隊!
長時間労働で心身に不調が…。 ピンチの際に受けられる保障は? (159p)
読者アンケート
読者アンケートのお願い(174p)
読者プレゼント
WOMAN´S PRESENT(175p)
WOMAN’S TALK
今年、一番うれしかったこと(176p)
WOMAN’S TALK SPECIAL
他人事じゃない! 電通女性社員の過労自殺(178p)
妹たちへ 編集者/スタイリスト 大草直子
高校時代にアメリカ留学。帰国後 受験勉強に邁進して希望の大学、そして憧れの雑誌社へ。
情熱を捧げた 仕事人生に、突然の転機が訪れる。(180p)
次号予告/編集部から
(182p)