
1993年KX80IIラージホイールです。
廃車済で書類あります。
知り合いが新車で買い、
98年に譲り受けたツーオーナーの車両となります。
入手後各部手入れしながら年に数回程度、河原で遊んでいたものです。
2015年からレストア開始、一旦分解しフレームを二液性ウレタンで再塗装、
エンジンは耐熱シルバー塗装(素人塗装)を行ないエンジン始動確認後、再度ガレージ保管。
部品を揃えたものの手が付けられず保管していたレストア途中の車両です。
サスペンションはフロントは何度かオーバーホールしてます、
リアは過去に一度ショップにてオーバーホールしていますがかなり前です。
現状、フロントは漏れています(保管時の錆防止のため漏れたままとしてました)、
リアの漏れは確認できませんが
今後漏れてくる可能性は否定できません。(保管するにあたり防錆のため5-56を吹付)
エンジンも見える範囲では漏れないように見えますが、
各部整備前提にてご検討をお願いします。
部品は新品のチェーン、フロントフォークガード、キャブインシュレーター、ピストン関係部品あり、写真9.10参照して下さい。
今となっては希少な純正新品部品もあります。
タイヤは前後溝ありますが
ひび割れがあります。
押し引き可能ですがリアブレーキ抜けてます。
以上始動確認ですが部品取りで出品です。
サービスマニュアル1冊とパーツカタログお付けします登録書類もあります。(写真8)。
動いている時は普通に加速しブレーキも効いていました。
90年代当時の2ストロークのコンペモデルとなります、
デバイスも無いためパワーと癖があり楽しいバイクでした、
最近は欠品も多くなってきており
それはそれで楽しみながら付き合うつもりで部品集めたりしましたが、
時間が無いのどなたか引き継いで頂ければと思い出品です。
コンペティションモデルですので
余分なものが無いですが
それなりにバイク弄れるかた向きとなり、
登録、公道での使用は自己責任ノークレームでお願いします。
個人的には整備された上
クローズドされたオフロードコース等で使用された方が楽しめると車両と思います。
タンク内はプラタンクなのでサビはないです。
今もシャッター付きガレージの奥の方で保管ですが
30年前の古い車両で部品取りカテゴリーですので
使用時や保管時のキズ サビ、汚れなどあります。
出品にあたり汚れ取りはしておりません、
出品物の状態が写真では限界がありますこと、
ノークレームノーリターンキャンセル無しを了承願えます方のご入札をお願い致します。
発送は落札者様手配で出来る限り協力はいたします。
神奈川県からとなります、
自走不可、本格的なトランポなどもありませんので
デポ持ち込みなどは出来ません。
着払いとなっておりますが
落札者負担、発送も手配となります。
付近道路細いので2tクラスが限界かと思います。
書類につきましてはお取引の時に
決める方向でお願いします。
当方素人ですので
詳しい仕様はわかりません、
あくまで部品取車での出品です、
今後の手入れ方法についてなども
お調べ頂きますようお願いいたします。
「新規」で入札を検討頂いております方、
申し訳ございませんが 入札前に質問欄に「入札希望」のご連絡を頂きます様お願いします。
ご連絡なく御入札いただきました場合は 基本、入札を取り消しさせて頂きますのでご了承下さい。
(こちらの判断で評価が著しく悪い、過去の取引きで問題有りと判断した方も取り消しさせて頂く事があります。)
最近、一部の新規の方との取引で 落札後に連絡が取れないためキャンセルが発生することが多いからです。
また、日本語での対応となりますのでご理解のほど よろしくお願い致します。
写真のメンテナンススタンドなどは付属しませんが、車両にサイドスタンド付いてます。
リアフェンダーが保管時壁にあたり少し曲がった型(クセがついています)となっています。
新品チェーンの写真がありませんが420の別途新品チェーン付属します。
写真の通り保安部品はありません。新車時付属のオーナーズマニュアルが出てきましたのでお付けします。
(2025年 10月 4日 20時 12分 追加)前回落札されましたが、落札者が抹消されたため再出品となります。